日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇22  下降11




10


市場ニュース


市況
11時の日経平均は70円高の1万6301円、テルモが7.06円押し上げ
材料
そーせいが急反発、国内大手証券が投資評価最上位、目標株価2万3000円で新規カバレッジ
決算
セイヒョー、3-5月期(1Q)営業は黒字浮上で着地
材料
出来高変化率ランキング(10時台)~ラクーン、モスフードなどがランクイン
材料
浜松ホトニク、国内大手証券は足もとの低迷局面が長期化する可能性は低いと解説
材料
マルマエが急落、3~5月36%営業減益を嫌気
経済
(中国)上海総合指数は0.19%安でスタート、弱い貿易統計などが圧迫材料
材料
サッポロHDが続伸、1~6月期20億円の営業黒字と報じられる
通貨
東京為替:豪ドル買い・円売り増加でドル・円は下げ渋る
材料
LINE、今晩NY市場に先行上場、前人気は上々との見方
材料
カシオ、国内大手証券は時計3社の中では外部環境の変動に対する抵抗力が高いと指摘
通貨
外為サマリー:1ドル104円前後の一進一退、英国の金融政策にも関心
材料
トーセイ、サンフロンティアなど不動産流動化関連が高い、日銀の追加緩和期待が追い風
材料
サイゼリヤ、有力処はアジア事業の収益低迷を国内事業でカバーできると解説
材料
ソフトバンテクが4日続伸、子会社がNEDOの「クリーンデバイス社会実装推進事業」に参加と発表

株探からのお知らせ

    日経平均