市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(2):Dサイクル、モルフォ、菊池製作など

Dサイクル <日足> 「株探」多機能チャートより
■DAIWA CYCLE <5888>  2,155円  +150 円 (+7.5%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「2-4月期(1Q)経常は47%増益で着地」が好感された。
 DAIWA CYCLE <5888> [東証G] が6月14日大引け後(15:00)に決算を発表。25年1月期第1四半期(2-4月)の経常利益(非連結)は前年同期比46.9%増の5.4億円に拡大し、2-7月期(上期)計画の5.8億円に対する進捗率は94.3%に達し、さらに前年同期の73.1%も上回った。
  ⇒⇒DAIWA CYCLEの詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「5月既存店売上高は15.8%増」も買い材料。
 5月既存店売上高は前年同月比15.8%増。

■モルフォ <3653>  1,727円  +120 円 (+7.5%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「上期経常が黒字浮上で着地・2-4月期も黒字浮上」が好感された。
 モルフォ <3653> [東証G] が6月14日大引け後(16:00)に決算を発表。24年10月期第2四半期累計(23年11月-24年4月)の連結経常損益は1億4300万円の黒字(前年同期は2億9100万円の赤字)に浮上し、通期計画の2億円に対する進捗率は71.5%となった。
  ⇒⇒モルフォの詳しい業績推移表を見る

■菊池製作所 <3444>  362円  +24 円 (+7.1%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「今期経常は黒字浮上、3期ぶり10円で復配へ」が好感された。
 菊池製作所 <3444> [東証S] が6月14日大引け後(16:00)に決算を発表。24年4月期の連結経常損益は9億7700万円の赤字(前の期は9億2700万円の赤字)に赤字幅が拡大したが、25年4月期は1800万円の黒字に浮上する見通しとなった。
  ⇒⇒菊池製作所の詳しい業績推移表を見る

■QLSホールディングス <7075>  1,900円  +120 円 (+6.7%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に業績修正を発表。「今期配当を実質増額修正」が好感された。
 QLSホールディングス <7075> [名証N] が6月14日大引け後(15:30)に配当修正を発表。7月31日割当の1→3の株式分割に伴い、年間配当を従来計画の22円→8円(株式分割前換算では24円)に修正した。年間配当は実質9.1%の増額となる。
  ⇒⇒QLSホールディングスの詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「1→3の株式分割を実施」も買い材料。
 7月31日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。

■笑美面 <9237>  2,456円  +150 円 (+6.5%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「上期経常は黒字浮上で上振れ着地」が好感された。
 笑美面 <9237> [東証G] が6月14日大引け後(16:00)に決算を発表。24年10月期第2四半期累計(23年11月-24年4月)の経常損益(非連結)は6400万円の黒字(前年同期は1100万円の赤字)に浮上し、従来予想の2500万円の黒字を上回って着地。
  ⇒⇒笑美面の詳しい業績推移表を見る

■学びエイド <184A>  882円  +45 円 (+5.4%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「今期経常は30%増で3期連続最高益更新へ」が好感された。
 学びエイド <184A> [東証G] が6月14日大引け後(16:00)に決算を発表。24年4月期の経常利益(非連結)は前の期比29.1%増の1.4億円に伸び、25年4月期も前期比30.3%増の1.8億円に拡大を見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。4期連続増収になる。
  ⇒⇒学びエイドの詳しい業績推移表を見る

■プロレド・パートナーズ <7034>  651円  +30 円 (+4.8%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「上期営業は黒字浮上・通期計画を超過」が好感された。
 プロレド・パートナーズ <7034> [東証P] が6月14日大引け後(15:00)に決算を発表。24年10月期第2四半期累計(23年11月-24年4月)の連結営業損益は2.7億円の黒字(前年同期は0.9億円の赤字)に浮上し、通期計画の9.1億円の赤字をすでに上回った。
  ⇒⇒プロレド・パートナーズの詳しい業績推移表を見る

■ジェイック <7073>  2,698円  -150 円 (-5.3%) 特別売り気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「2-4月期(1Q)経常は赤字転落で着地」が嫌気された。
 ジェイック <7073> [東証G] が6月14日大引け後(15:00)に決算を発表。25年1月期第1四半期(2-4月)の連結経常損益は4100万円の赤字(前年同期は400万円の黒字)に転落した。
  ⇒⇒ジェイックの詳しい業績推移表を見る

■共和工業所 <5971>  5,600円  -300 円 (-5.1%) 特別売り気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「今期経常は24%減益へ」が嫌気された。
 共和工業所 <5971> [東証S] が6月14日大引け後(15:10)に決算を発表。24年4月期の連結経常利益は前の期比4.3%増の11.4億円に伸びたが、25年4月期は前期比24.3%減の8.7億円に減る見通しとなった。
  ⇒⇒共和工業所の詳しい業績推移表を見る

■ブレインズテクノロジー <4075>  854円  -45 円 (-5.0%) 特別売り気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「8-4月期(3Q累計)経常が42%減益で着地・2-4月期も79%減益」が嫌気された。
 ブレインズテクノロジー <4075> [東証G] が6月14日大引け後(15:00)に決算を発表。24年7月期第3四半期累計(23年8月-24年4月)の経常利益(非連結)は前年同期比42.2%減の4800万円に落ち込み、通期計画の9900万円に対する進捗率は48.5%にとどまり、3年平均の72.1%も下回った。
  ⇒⇒ブレインズテクノロジーの詳しい業績推移表を見る

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均