市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(3):城南進研、フリージア、サイバーセキなど

城南進研 <日足> 「株探」多機能チャートより
■城南進学研究社 <4720>  365円  -14 円 (-3.7%)  09:07現在
 20日に決算を発表。「今期経常は63%減益、無配転落へ」が嫌気された。
 城南進学研究社 <4720> [東証S] が5月20日大引け後(15:30)に決算を発表。24年3月期の連結経常損益は4000万円の黒字(前の期は4000万円の赤字)に浮上したが、25年3月期の同利益は前期比62.5%減の1500万円に大きく落ち込む見通しとなった。
  ⇒⇒城南進学研究社の詳しい業績推移表を見る

■フリージア・マクロス <6343>  110円  -4 円 (-3.5%)  09:07現在
 20日に決算を発表。「今期経常は3%減益へ」が嫌気された。
 フリージア・マクロス <6343> [東証S] が5月20日大引け後(15:30)に決算を発表。24年3月期の連結経常利益は前の期比9.7%減の15.4億円になり、25年3月期も前期比2.7%減の15億円に減る見通しとなった。
  ⇒⇒フリージア・マクロスの詳しい業績推移表を見る

■サイバーセキ <4493>  2,509円  +54 円 (+2.2%)  09:07現在
 20日に発表した「クラウド型WAAPサービスを提供開始」が買い材料。
 国内セキュリティメーカー初となるクラウド型WAAP(Web Application and API Protection)サービスを提供開始。

■日東富士製粉 <2003>  6,130円  +130 円 (+2.2%)  09:07現在
 20日に業績修正を発表。「今期配当を91円増額修正」が好感された。
 日東富士製粉 <2003> [東証S] が5月20日後場(13:00)に配当修正を発表。25年3月期の上期配当を従来計画の71円→140円に大幅増額し、下期配当も従来計画の118円→140円に増額修正した。年間配当は280円(前期は187円)となる。
  ⇒⇒日東富士製粉の詳しい業績推移表を見る

■イーグランド <3294>  1,576円  +24 円 (+1.6%)  09:07現在
 20日に発表した「27年3月期に営業利益27億円目標」が買い材料。
 中期経営計画を策定。27年3月期に営業利益27億円(24年3月期実績は20.1億円)を目指す。

■日本セラミック <6929>  2,492円  +32 円 (+1.3%)  09:07現在
 20日に発表した「1.94%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の1.94%にあたる45万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月21日から7月31日まで。

■デンソー <6902>  2,645円  +33.5 円 (+1.3%)  09:07現在
 20日に発表した「ルネサス株式売却益を計上へ」が買い材料。
 保有するルネサスエレクトロニクス <6723> 株の一部を売却することに伴い、24年3月期個別決算で売却益約1755億円を特別利益に計上する。連結決算への影響はない。

■シンプレクス <4373>  2,744円  +29 円 (+1.1%)  09:07現在
 20日に発表した「港区の行政手続きデジタル化を支援」が買い材料。
 Xspear Consultingと組み、東京都港区の行政手続き100%デジタル化を支援。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均