市場ニュース

戻る
 

【注目】今週の【株主優待】発表の銘柄一覧 (2月13日~16日)

セグエG <日足> 「株探」多機能チャートより

2月13日から16日の期間に、株主優待制度について新設や拡充、変更、廃止を発表した銘柄を取り上げた。

■新設 ――――――――――――――――

セグエグループ <3968> [東証P] 決算月【12月】   2/13発表
毎年3月末と9月末時点で1000株以上を保有する株主を対象に、一律1万5000円分のクオカードを年2回贈呈する。

アップガレージグループ <7134> [東証S] 決算月【3月】   2/13発表
毎年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、「アップガレージ商品券」3000円相当を贈呈する。また、「SUPER GT国内各レースのグリッドウォーク付パス」、「プロ野球(BCリーグ)観戦チケット」を希望者に抽選で贈呈する。

イトーキ <7972> [東証P] 決算月【12月】   2/13発表
毎年6月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、選択式株主優待を贈呈する。優待内容は、A.オンラインショップで利用可能なクーポンコード(30%割引)、B.オリジナルグッズ詰め合わせ(3000円相当)、C.寄付(3000円)、D.日本橋本社(ITOKI TOKYO XORK)オフィス見学。

交換できるくん <7695> [東証G] 決算月【3月】   2/14発表
毎年3月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、ECサイト「交換できるくん」で利用可能な1万円相当のポイント引換券を贈呈する。

ビーアンドピー <7804> [東証S] 決算月【10月】   2/15発表
毎年4月末時点で100株以上を1年以上継続保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じて1000~3000円分のクオカードを贈呈する。なお、初年度の24年4月末基準日は保有株数のみが条件となり、100株以上500株未満で1000円分、500株以上保有で2000円分を贈呈する。

ニフティライフスタイル <4262> [東証G] 決算月【3月】   2/16発表
毎年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、ニフティ温泉掲載中の対象温浴施設優待券(保有株数に応じて2000~4000円相当)、電子ギフトまたは寄付(1000~2000円分)のいずれかを贈呈する。

■再開 ――――――――――――――――

ペッパーフードサービス <3053> [東証S] 決算月【12月】   2/14発表
毎年12月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて3000~9000円相当の自社商品を贈呈する。

■特別優待 ――――――――――――――

ダイコク電機 <6430> [東証P] 決算月【12月】   2/13発表
24年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、一律3000円分のクオカードを贈呈する。

ネットプロテクションズホールディングス <7383> [東証P] 決算月【3月】   2/14発表
「atone shops」提供開始記念・特別株主優待を実施。24年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、子会社ネットプロテクションズが運営するポイントプログラム「NPポイント」を保有株数に応じて1000~5000ポイント付与する。

■拡充/変更 ―――――――――――――

KeyHolder <4712> [東証S] 決算月【12月】   2/13発表
現行の株主優待に加え、グループに所属または関係するアーティストやアイドルグループのライブチケットなどが抽選で当たる追加企画を用意する予定。具体的な内容は調整中。

Jトラスト <8508> [東証S] 決算月【12月】   2/13発表
贈呈回数を年2回→年1回(6月末)に変更。新制度では、毎年6月末に100株以上を保有する株主を対象に、DSクリニックで使用可能な3万円の金券を贈呈する。

メニコン <7780> [東証P] 決算月【3月】   2/13発表(場中)
選択式株主優待のうち、「メニコン優待券」の金額を1万円分(従来は8000円分)に増額する。寄付金も1万円に合わせる。

日東ベスト <2877> [東証S] 決算月【3月】   2/14発表
1000株以上保有株主に贈呈する商品詰め合わせセットの金額を4000円相当に引き上げる。

AFC-HDアムスライフサイエンス <2927> [東証S] 決算月【8月】   2/14発表
9日に、現行の株主優待に加え、グループの飲食店(なすび、FSCの各店舗)で利用できる食事券や割引券を贈呈すると発表したが、AFCツアーズで利用できる「株主優待旅行券」を追加で贈呈する。

楽天グループ <4755> [東証P] 決算月【12月】   2/14発表
23年12月末基準日の株主優待は、株主全員に「楽天モバイル」の音声+データ(30GB/月)プランを1年間無料で提供する。

ライオン <4912> [東証P] 決算月【12月】   2/14発表
対象条件に「1年以上継続保有」を追加する。25年12月末から適用。

ライドオンエクスプレスホールディングス <6082> [東証S] 決算月【3月】   2/14発表
保有株数「300株以上」の区分を追加し、株主優待券5000円分または魚沼産コシヒカリ4kgを贈呈する。

ジーニー <6562> [東証G] 決算月【3月】   2/14発表
保有株数の条件を「600株以上」に引き上げ、600株以上1000株未満で株主優待ポイント5000ポイント、1000株以上保有で同2万5000ポイントの付与に変更する。

東映 <9605> [東証P] 決算月【3月】   2/14発表
3月末割当の1→5の株式分割実施後も保有株数の条件は「100株以上」を維持する。また、長期保有株主優待制度を新設。毎年3月末と9月末時点で1年6ヵ月以上継続保有する株主に対し、撮影所見学ツアーやグッズのプレゼントなどを行う(応募者の中から抽選)。

第一工業製薬 <4461> [東証P] 決算月【3月】   2/15発表
優待内容を一部変更し、保有株数に応じて消臭・除菌スプレー「NIOCAN」、機能性表示食品「快脳冬虫夏草」、株主優待特別販売クーポンを贈呈する。

さいか屋 <8254> [東証S] 決算月【8月】   2/15発表
現行制度に加え、さいか屋横須賀店内の飲食店「天ぷらと手延べそうめん あさやま」で利用できる食事割引券(年間1万円分)を贈呈する。

■廃止 ――――――――――――――――

地主 <3252> [東証P] 決算月【12月】   2/13発表
23年12月末を最後に株主優待制度を廃止する。

美樹工業 <1718> [東証S] 決算月【3月】   2/14発表
23年12月末を最後に株主優待制度を廃止する。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均