市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】KG情報 【売りトップ】日ケミコン [08:35]

KG情報 <日足> 「株探」多機能チャートより


寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|10月11日 8時35分03秒現在
   (東証上場 4217 銘柄対象[ETF、REIT含む])

 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。


■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

KG情報 <2408>      504   +80 (+18.9%)  143,700 ( 7,242) 1,142,300 ( 57,571)
「1-9月期経常は53%増益で着地」

プロパスト <3236>     162   +11 ( +7.3%)  104,400 ( 1,701)  102,400 ( 1,658)
「1.16%を上限に自社株買いを実施」「6-8月期経常は4%増益で着地」

チムニー <3178>     1,447   +73 ( +5.3%)   8,100 ( 1,172)   7,900 ( 1,143)
「9月売上高は前年比51.4%増」

チヨダ <8185>       967   +44 ( +4.8%)   15,700 ( 1,519)   14,800 ( 1,431)
「上期経常を43%上方修正」

Jグループ <3063>     579   +15 ( +2.7%)   22,900 ( 1,328)   23,800 ( 1,378)
「今期経常を2.4倍上方修正」

アウン <2459>       159    +4 ( +2.6%)   9,200 (  147)   7,000 (  111)
「証券売却益744万円を計上」

フロンテオ <2158>     638   +16 ( +2.6%)   14,900 (  952)   14,000 (  893)
「三菱UFJ銀行がKIBITを導入」

トレファク <3093>    1,347   +33 ( +2.5%)   13,200 ( 1,779)   13,100 ( 1,764)
「9月売上高は前年比7.8%増」

中本パックス <7811>   1,669   +40 ( +2.5%)   3,700 (  617)   3,000 (  500)
「6-8月期経常は6%増益」

スクロール <8005>    1,016   +21 ( +2.1%)   8,300 (  844)   7,800 (  792)
「静岡の物流企業を子会社化」

ガイアックス <3775>    440    +9 ( +2.1%)    200 (   8)    200 (   8)
「DAOの法人代行サービス会社設立」

ポート <7047>      2,019   +41 ( +2.1%)   4,800 (  969)   4,600 (  928)
「面接診断AIでユーザー課金型開始」

Jテック・C <3446>   2,529   +50 ( +2.0%)   4,400 ( 1,113)   3,300 (  834)
「高精度X線ミラー大型受注」

ワットマン <9927>     769   +14 ( +1.9%)   2,900 (  223)    100 (   7)
「9月売上高は前年比3.1%増」

エコス <7520>      2,190   +39 ( +1.8%)   3,700 (  810)   3,700 (  810)
「上期経常が23%増益で着地」

アークコア <3384>     549    +9 ( +1.7%)   2,600 (  143)   1,300 (   71)
「上期経常は37%増益」

中北製 <6496>      3,100   +50 ( +1.6%)   4,900 ( 1,519)   5,000 ( 1,550)
「6-8月期経常は64%増益で着地」

アジャイル <6573>     665   +10 ( +1.5%)   12,400 (  824)   12,700 (  844)
「動画プラットフォーム事業開始」

ウエルシア <3141>   2,679.5  +35.5 ( +1.3%)   37,400 ( 10,023)   35,000 ( 9,378)
「6-8月期経常は5%増益」

DWTI <4576>      159    +2 ( +1.3%)   21,200 (  339)   24,300 (  386)
「神経疼痛治療薬で今年中に再申請」


■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

日ケミコン <6997>    1,119   -400 (-26.3%)  112,600 ( 12,599)   68,900 ( 7,709)
「上期最終を赤字拡大に下方修正」

タマホーム <1419>    3,105   -370 (-10.6%)  105,000 ( 32,602)  110,700 ( 34,317)
「9月受注実績は前年比1%減」「6-8月期経常は48%減益で着地」

ドーン <2303>      1,901   -85 ( -4.3%)   2,600 (  494)   3,400 (  646)
「6-8月期経常は1%減益で着地」

オリコンHD <2498>   2,626   -109 ( -4.0%)   1,800 (  472)   1,800 (  472)
「4-6月期経常は46%減益」

ワッツ <2735>       586   -24 ( -3.9%)   11,500 (  673)   12,700 (  742)
「今期経常は38%減益へ」

ダイコー通産 <7673>   1,175   -48 ( -3.9%)   1,100 (  129)   1,100 (  129)
「6-8月期経常は20%減益で着地」

エストラスト <3280>    639   -16 ( -2.4%)   1,800 (  115)   2,000 (  127)
「上期経常が赤字転落で着地」

京進 <4735>        406   -10 ( -2.4%)    500 (   20)    700 (   28)
「6-8月期経常は11%減益で着地」

ビックカメラ <3048>   1,103   -19 ( -1.7%)   25,800 ( 2,845)   27,400 ( 3,019)
「前期最終を一転50%減益に下方修正」

USMH <3222>     1,070   -18 ( -1.7%)   10,600 ( 1,134)   10,600 ( 1,134)
「上期最終が54%減益で着地」

イオンFS <8570>   1,265.5   -20 ( -1.6%)   44,700 ( 5,656)   45,800 ( 5,793)
「上期経常が38%減益で着地」

バリオ <4494>       746   -10 ( -1.3%)   1,200 (   89)   2,500 (  186)
「上期最終は22%減益で着地」

イズミ <8273>      3,931   -47 ( -1.2%)   4,700 ( 1,847)   4,900 ( 1,925)
「上期経常は1%減益で着地」

オリンピック <8289>    512    -3 ( -0.6%)   2,900 (  148)   5,600 (  286)
「上期経常を一転19%減益に下方修正」

キャンドゥ <2698>    2,629   -13 ( -0.5%)   4,000 ( 1,051)   4,700 ( 1,235)
「6-8月期最終は赤字拡大」

ベガコーポ <3542>     501    -1 ( -0.2%)    600 (   30)    700 (   35)
「9月売上高は前年比9.5%減」


※この記事は寄り付き前[8時35分03秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均