市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(1):平和堂、Aバランス、ダブスタなど

平和堂 <日足> 「株探」多機能チャートより
■平和堂 <8276>  2,554円  +91 円 (+3.7%)  09:07現在
 22日に業績修正を発表。「今期経常を一転8%増益に上方修正」が好感された。
 平和堂 <8276> [東証P] が9月22日大引け後(15:00)に業績修正を発表。24年2月期の連結経常利益を従来予想の80億円→141億円(前期は130億円)に76.3%上方修正し、一転して7.9%増益見通しとなった。
  ⇒⇒平和堂の詳しい業績推移表を見る

■Abalance <3856>  3,580円  +260 円 (+7.8%)  09:07現在
 22日に発表した「26年6月期に営業利益308億円目標」が買い材料。
 中期経営計画を策定。26年6月期に営業利益308億円(23年6月期実績は135億円)を目指す。

■ダブルスタンダード <3925>  1,505円  +90 円 (+6.4%) 特別買い気配   09:07現在
 22日に発表した「SBIファイナンシャルとの提携を深化」が買い材料。
 SBIファイナンシャルサービシーズとの資本業務提携を深化。
 22日に発表した「5.0%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の5.0%にあたる68万株(金額で10億2000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月1日から24年3月31日まで。

■バンクオブイ <4393>  5,570円  +300 円 (+5.7%) 特別買い気配   09:07現在
 22日に業績修正を発表。「非開示だった今期経常は黒字浮上で4期ぶり最高益更新へ」が好感された。
 バンク・オブ・イノベーション <4393> [東証G] が9月22日大引け後(15:00)に非開示だった業績見通しを発表。23年9月期の業績予想は連結経常損益が50億円の黒字(前期は10.1億円の赤字)を見込み、4期ぶりに過去最高益を更新する見通しと発表した。
  ⇒⇒バンクオブイの詳しい業績推移表を見る

■ニッピ <7932>  4,075円  +210 円 (+5.4%) 特別買い気配   09:07現在
 22日に発表した「26年3月期に経常利益24億円目標」が買い材料。
 中期経営計画を策定。26年3月期に経常利益24億円(23年3月期は15.5億円)を目指す。

■アステラス製薬 <4503>  2,136円  +40 円 (+1.9%)  09:07現在
 22日に発表した「抗体-薬物複合体の治験で良好な結果」が買い材料。
 抗体-薬物複合体PADCEV(エンホルツマブ ベドチン)の尿路上皮がんを対象とした第3相EV-302試験において良好な結果が判明。

■北海道電力 <9509>  702.1円  +12.1 円 (+1.8%)  09:07現在
 22日に業績修正を発表。「未定だった今期配当は2期ぶり10円で復配」が好感された。
 北海道電力 <9509> [東証P] が9月22日大引け後(15:00)に配当修正を発表。従来未定としていた24年3月期の上期配当を5円(前年同期は無配)実施するとし、従来未定としていた下期配当も5円実施する方針とした。年間配当は10円で、2期ぶりに復配となる。
  ⇒⇒北海道電力の詳しい業績推移表を見る

■MIXI <2121>  2,432円  +38 円 (+1.6%)  09:07現在
 22日に発表した「5.75%の自社株消却を実施」が買い材料。
 発行済み株式数の5.75%にあたる450万株の自社株を消却する。消却予定日は9月29日。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均