市場ニュース

戻る
 

【市況】<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

DVx <日足> 「株探」多機能チャートより

【注目スケジュール】
―国内―
□7月第3次産業活動指数(13:30)
―海外―
□中国8月70都市新築住宅価格動向(10:30)
★中国8月小売売上高(11:00)
★中国8月鉱工業生産(11:00)
★中国1-8月固定資産投資(11:00)
□中国1-8月不動産開発投資(11:00)
□ユーロ圏7月貿易収支(18:00)
□米国9月ニューヨーク連銀製造業景気指数(21:30)
□米国8月輸入物価指数(21:30)
□米国8月輸出物価指数(21:30)
★米国8月鉱工業生産(22:15)
□米国8月設備稼働率(22:15)
□米国9月ミシガン大学消費者態度指数(23:00)
□ロシア中銀が政策金利を発表
―海外決算―
[米]レナー<LEN>

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 アスクル <2678> [東P]、森ヒルズR <3234> [東R]、コンフォリア <3282> [東R]、ヘルスケアM <3455> [東R]、東海道リート <2989> [東R]

【シカゴ日経225先物 12月限(9月14日)】
○円建て  33180 ( +200 )
○ドル建て 33230 ( +250 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(9月14日)】

○NYダウ    34907.11 ( +331.58 )
○S&P500    4505.10 ( +37.66 )
○NASDAQ  13926.05 ( +112.46 )
○米10年債利回り  4.294 ( +0.037 )
○NY(WTI)原油   90.16 ( +1.64 )
○NY金      1932.8 ( +0.3 )
●VIX指数    12.82 ( -0.66 )

【本日の注目銘柄】
◎ディーブイエックス <3079> [東証S]
今期配当を20円増額修正。株主還元方針を変更し、DOE(株主資本配当率)5.0%以上をメドに配当額を決定する。

◎TOKYO BASE <3415> [東証P]
上期営業が黒字浮上で着地・5-7月期も黒字浮上。

◎ニーズウェル <3992> [東証P]
今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ。

◎アピリッツ <4174> [東証S]
上期経常が68%増益で着地・5-7月期も73%増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.22%にあたる5万株(金額で8000万円)を上限に自社株買いを実施する。

◎ビジョナル <4194> [東証G]
今期経常は14%増で4期連続最高益更新へ。また、東証プライムへの市場区分変更申請に向けた準備を行う。

◎アクシージア <4936> [東証P]
今期経常は21%増で3期連続最高益、6円増配へ。

◎ANYCOLOR <5032> [東証P]
5-7月期(1Q)経常は91%増益で着地。

◎ファーストロジック <6037> [東証S]
今期経常は4%増で3期連続最高益、実質増配へ。

◎アシロ <7378> [東証G]
11-7月期(3Q累計)最終は73%減益・通期計画を超過。

◎イメージ・マジック <7793> [東証G]
5-7月期(1Q)経常は2.5倍増益・通期計画を超過。

◎デリバリーコンサルティング <9240> [東証G]
今期経常は2.5倍増益へ。

◎INTLOOP <9556> [東証G]
今期経常は45%増で4期連続最高益更新へ。また、システム開発や人材サービス会社を傘下に持つディクスホールディングスの株式を取得し子会社化する。

●クシム <2345> [東証S]
11-7月期(3Q累計)経常は赤字転落で着地、23年10月期業績を未定に変更。

●ブラス <2424> [東証P]
今期経常は33%減益、2円増配へ。

●Hamee <3134> [東証P]
5-7月期(1Q)最終は赤字転落で着地。

●ミサワ <3169> [東証S]
今期経常を一転82%減益に下方修正。発行済み株式数(自社株を除く)の0.98%にあたる7万株(金額で4500万円)を上限に自社株買いを実施する。

●バルニバービ <3418> [東証G]
今期経常は32%減益へ。

●ポールトゥウィンホールディングス <3657> [東証P]
今期経常を一転34%減益に下方修正。

●ブレインズテクノロジー <4075> [東証G]
前期経常が一転減益で下振れ着地・今期は39%減益へ。

●Link-U <4446> [東証P]
今期経常は16%減益へ。

●フロンティアインターナショナル <7050> [東証G]
5-7月期(1Q)経常は74%減益で着地。

●フューチャーリンクネットワーク <9241> [東証G]
前期経常を一転赤字に下方修正。また、東証と日証金が15日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

(9月15日)

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均