市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(1):山パン、東エレデバ、KeePerなど

山パン <日足> 「株探」多機能チャートより
■山崎製パン <2212>  2,230.5円  +150 円 (+7.2%) 特別買い気配   09:07現在
 1日に決算を発表。「今期経常を23%上方修正・7期ぶり最高益、配当も3円増額」が好感された。
 山崎製パン <2212> [東証P] が8月1日大引け後(15:00)に決算を発表。23年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比33.0%増の227億円に拡大し、従来予想の175億円を上回って着地。業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の22円→25円(前期は22円)に増額修正した。
  ⇒⇒山崎製パンの詳しい業績推移表を見る

■東エレデバ <2760>  11,170円  +630 円 (+6.0%)  09:07現在
 1日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は46%増益で着地」が好感された。
 東京エレクトロン デバイス <2760> [東証P] が8月1日大引け後(17:30)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比45.5%増の31.4億円に拡大し、4-9月期(上期)計画の50億円に対する進捗率は62.9%に達し、5年平均の46.6%も上回った。
  ⇒⇒東エレデバの詳しい業績推移表を見る

■KeePer技研 <6036>  6,560円  +280 円 (+4.5%)  09:07現在
 1日に発表した「7月既存店売上高は15.3%増」が買い材料。
 キーパーラボ運営事業の7月既存店売上高は前年同月比15.3%増。

■ヒロセ電機 <6806>  17,160円  -835 円 (-4.6%)  09:07現在
 1日に決算を発表。「今期最終を一転16%減益に下方修正」が嫌気された。
 ヒロセ電機 <6806> [東証P] が8月1日大引け後(16:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比40.1%減の60.2億円に落ち込んだ。併せて、通期の同利益を従来予想の370億円→290億円(前期は346億円)に21.6%下方修正し、一転して16.3%減益見通しとなった。
  ⇒⇒ヒロセ電機の詳しい業績推移表を見る

■日立造船 <7004>  903円  -34 円 (-3.6%)  09:07現在
 1日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地」が嫌気された。
 日立造船 <7004> [東証P] が8月1日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は21.3億円の赤字(前年同期は17.4億円の赤字)に赤字幅が拡大した。
  ⇒⇒日立造船の詳しい業績推移表を見る

■アステラス製薬 <4503>  2,074.5円  -56 円 (-2.6%)  09:07現在
 1日に決算を発表。「今期最終を10%下方修正」が嫌気された。
 アステラス製薬 <4503> [東証P] が8月1日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比33.5%増の331億円に拡大した。しかしながら、併せて通期の同利益を従来予想の2270億円→2040億円(前期は987億円)に10.1%下方修正し、増益率が2.3倍→2.1倍に縮小する見通しとなった。
  ⇒⇒アステラス製薬の詳しい業績推移表を見る

■ソフトクリエ <3371>  1,824円  +120 円 (+7.0%) 特別買い気配   09:07現在
 1日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は53%増益で着地」が好感された。
 ソフトクリエイトホールディングス <3371> [東証P] が8月1日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比53.5%増の13.5億円に拡大し、4-9月期(上期)計画の22.7億円に対する進捗率は59.7%に達し、5年平均の41.8%も上回った。
  ⇒⇒ソフトクリエの詳しい業績推移表を見る

■JVCケンウッド <6632>  510円  +26 円 (+5.4%) 特別買い気配   09:07現在
 1日に決算を発表。「4-6月期(1Q)最終は黒字浮上で着地」が好感された。
 JVCケンウッド <6632> [東証P] が8月1日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終損益は34.7億円の黒字(前年同期は2.4億円の赤字)に浮上し、通期計画の80億円に対する進捗率は43.5%となり、5年平均の41.5%とほぼ同水準だった。
  ⇒⇒JVCケンウッドの詳しい業績推移表を見る

■三菱総合研究所 <3636>  4,955円  -365 円 (-6.9%)  09:07現在
 1日に決算を発表。「10-6月期(3Q累計)経常が9%減益で着地・4-6月期は赤字転落」が嫌気された。
 三菱総合研究所 <3636> [東証P] が8月1日大引け後(16:00)に決算を発表。23年9月期第3四半期累計(22年10月-23年6月)の連結経常利益は前年同期比8.7%減の95.1億円に減り、通期計画の106億円に対する進捗率は5年平均の96.4%を下回る89.8%にとどまった。
  ⇒⇒三菱総合研究所の詳しい業績推移表を見る

■ティーガイア <3738>  1,690円  -113 円 (-6.3%)  09:07現在
 1日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は43%減益で着地」が嫌気された。
 ティーガイア <3738> [東証P] が8月1日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比42.8%減の18.6億円に落ち込み、通期計画の124億円に対する進捗率は15.1%にとどまり、5年平均の28.3%も下回った。
  ⇒⇒ティーガイアの詳しい業績推移表を見る

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均