市場ニュース

戻る
 

【材料】M&A総研が急反発、第3四半期営業利益の進捗率90%で通期上振れに期待

M&A総研 <日足> 「株探」多機能チャートより
 M&A総研ホールディングス<9552>が急反発している。前週末28日の取引終了後に発表した第3四半期累計(22年10月~23年6月)連結決算は売上高63億3600万円、営業利益36億1000万円、純利益24億2700万円となった。第2四半期から連結決算に移行したため前年同期との増減率は開示していないが、通期計画に対する営業利益の進捗率は90%に上り、増額修正期待から買われているようだ。

 既存のM&Aアドバイザーに加えて、採用したM&Aアドバイザーが着実に結果を出しており、第3四半期時点でM&A仲介の成約件数が105件に上り、前期の通期成約件数61件を大幅に超過したことが牽引した。また、手数料総額1億円以上の大型案件数が前期の7件に対して、今期は第3四半期までに11件成約したことも寄与した。

 なお、23年9月期通期業績予想は、売上高80億円、営業利益40億円、純利益26億3800万円の従来見通しを据え置いているが、会社側では売上高・営業利益ともに通期計画を達成する見込みとしている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均