市場ニュース

戻る
 

【材料】パロアルトが決算受け上昇 ガイダンスを上方修正=米国株個別

 サイバーセキュリティのパロアルト・ネットワークス<PANW>が上昇。前日引け後に2-4月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益が予想を上回った一方、ビリング(未収請求を考慮した売上高)は予想範囲内だった。ただ、株価はポジティブな反応。ガイダンスで第2四半期のビリングが予想を上回る見通しを示したほか、通期の売上高見通しのレンジ下限を上方修正した。

 中期的な成長に向けた投資と効率化目標の推進を両立させるため、今年度のキャッシュフロー比率と営業利益率のガイダンスを上方修正した。同社のゴルチャーCFOは声明で「われわれは第3四半期においても、利益ある成長へのコミットメントを示し続けた」と述べている。

 アナリストからは「今回の決算は同社の強気ケースを強固にする、すべての項目が確認されている。マクロ懸念の高まりと厳しい競争の中で、売上高と最終利益の両方で力強い業績を達成した」との指摘が出ている。

(2-4月・第3四半期)
・1株利益(調整後):1.10ドル(予想:0.93ドル)
・売上高:17.2億ドル(予想:17.2億ドル)
・ビリング:22.6億ドル(予想:22.3億ドル)
・残存履行義務:92億ドル(予想:93億ドル)

(5-7月・第4四半期見通し)
・1株利益(調整後):1.26~1.30ドル
・売上高:19.4~19.7億ドル(予想:19.5億ドル)
・ビリング:31.5~32.0億ドル(予想:31.5億ドル)

(23年度通期見通し)
・1株利益(調整後):4.25~4.29ドル
・売上高:68.8~69.1億ドル(従来:68.5~69.1億ドル)(予想:68.9億ドル)

(NY時間09:40)
パロアルト<PANW> 204.72(+14.98 +7.89%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均