【注目】話題株ピックアップ【昼刊】:中国電、トヨタ、トプコン
中国電 <日足> 「株探」多機能チャートより
中国電力<9504>は大幅高で年初来高値更新。23日の取引終了後、従来未定としていた24年3月期業績予想を発表し、最終損益を前期赤字(1553億7800万円の赤字)から590億円の黒字に転換する見通しを示した。同じく未定としていた配当予想について2期ぶりに復配する方針もあわせて明らかにしており、これらが好感され買われている。売上高は前期比20.4%増の2兆410億円の見通し。審査中だった規制料金の値上げが19日に認可され、売上高を合理的に算定することが可能となった。利益面では電気料金見直しによる収支改善効果に加え、燃料価格下落に伴う燃料費調整制度の期ずれ差損の縮小が寄与する見込み。配当予想は年10円とした。
■東北電力 <9506> 830円 +55 円 (+7.1%) 11:30現在 東証プライム 上昇率3位
東北電力<9506>が上げ幅を拡大し、年初来高値を更新した。この日、再稼働が計画されている女川原子力発電所2号機の運転差し止めを周辺住民が求めていた裁判で、仙台地方裁判所が訴えを退ける判決を言い渡したと報じられた。原発の再稼働による同社の業績へのポジティブな影響を期待した買いが集まったようだ。住民側は、重大な事故が起きた場合に備えて自治体が作成した避難計画に不備があるとして、再稼働の差し止めを求めていたという。
■トヨタ自動車 <7203> 1,942.5円 +85.5 円 (+4.6%) 11:30現在 東証プライム 上昇率10位
トヨタ自動車<7203>が全般軟調相場に抗しカイ気配スタートで急反発に転じている。前日は引け際に大口の売り注文が出て株価を急落させる展開を強いられ、市場でも話題となった。誤発注の可能性が高いとみられており、きょうはその買い戻しに加え絶好の押し目買い好機とみた買いが集中している。同社株については為替市場の円安進行が追い風として意識され、PER10倍程度でPBRが0.9倍前後と指標面から割安感が強いこともあって、全体相場が軟調ななかも足もとリバウンド期待が強い。
■トプコン <7732> 1,898円 +82 円 (+4.5%) 11:30現在
トプコン<7732>は急反発した。23日の取引終了後、米投資ファンドのバリューアクト・キャピタルと共同保有者によるトプコン株式の保有比率が、新たに5%を超えたことが明らかとなり、これを思惑視した買いが入ったようだ。同ファンドは物言う株主(アクティビスト)として知られる。財務省に提出された大量保有報告書によると、保有比率は5.68%で、報告義務発生日は5月16日。保有目的は「純投資及び経営陣への助言又は状況に応じて重要提案行為等を行うこと」としている。
■ソシオネクスト <6526> 13,520円 +360 円 (+2.7%) 11:30現在
ソシオネクスト<6526>が全般下げ相場のなか強さを発揮し、最高値街道を走っている。SoC(システムオンチップ)の設計・開発及び販売を行うファブレス半導体企業。世界的にデジタルシフトが加速するなか、半導体も更なる高集積化が求められており、そのなかSoCに対するニーズが一段と高まっている。同社はその急先鋒として注目度が高く、業績も23年3月期の営業利益が前の期比で2.6倍化し217億1100万円と急拡大を果たした。今期は伸び率が鈍化する見通しながら、潜在的な成長力に対する期待が大きく、機関投資家とみられる買いが継続している。
■椿本チエイン <6371> 3,445円 +85 円 (+2.5%) 11:30現在
椿本チエイン<6371>が反発している。23日の取引終了後に自社株買いを実施すると発表したことが好材料視されている。上限を120万株(発行済み株数の3.24%)、または50億円としており、取得期間は23年6月1日から24年3月29日まで。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行と、株主還元の充実及び資本効率の向上を図ることが目的としている。また、これにより取得した全自社株を24年3月29日付で消却すると発表した。
■三菱ロジスネクスト <7105> 1,156円 +16 円 (+1.4%) 11:30現在
三菱ロジスネクスト<7105>が反発している。23日の取引終了後に自社株買いを実施すると発表したことが好感されている。上限を30万株(発行済み株数の0.28%)、または3億円としており、取得期間は5月24日から9月29日まで。取締役などに対して譲渡制限付株式報酬制度を導入するのに伴い、導入後に交付する譲渡制限付株式に充当するためとしている。
■メック <4971> 3,085円 +35 円 (+1.2%) 11:30現在
メック<4971>が高い。23日の取引終了後、23年12月期の連結業績予想について、最終利益を13億5000万円から17億3000万円(前期比43.5%減)へ上方修正したことが好感されている。同日付で兵庫県西宮市に保有する旧西宮工場の土地建物を譲渡すると発表しており、それに伴い固定資産売却益5億5000万円を特別利益として計上することが要因としている。なお、売上高135億円(同17.3%減)、営業利益18億円(同55.1%減)は従来見通しを据え置いている。
■レーザーテック <6920> 21,920円 +90 円 (+0.4%) 11:30現在
レーザーテック<6920>など半導体製造装置関連は買い優勢の展開。前日の米国株市場ではNYダウやナスダック総合株価指数など主要株価指数が下落したほか、半導体銘柄で構成されるフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)も反落した。ここ半導体関連株の戻り足が急だったが、足もとでその反動が出やすいタイミングにある。きょう米国で発表されるエヌビディア<NVDA>の2~4月期決算にマーケットの注目度が高く、直近にきて半導体市況の低迷が改めて観測されるなか、エヌビディアの株価が前日まで3日続落していることもあって、警戒ムードが拭えない状況にある。ただ一方で、半導体主力銘柄は最近の戻りが急なことで空売りも積み上がっている可能性があり、「買い戻しの動きが株価に浮揚力を与えている」(中堅証券ストラテジスト)という見方もある。
■ビジョン <9416> 1,678円 +3 円 (+0.2%) 11:30現在
ビジョン<9416>が反発している。午前10時ごろ、提供しているWi-Fiルーターレンタルサービスの利用者が累計1700万人を突破したと発表しており、好材料視されている。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、「グローバルWiFi」や訪日外国人観光客向けWi-Fiルーターレンタル「NINJA WiFi」などの海外渡航用Wi-Fiルーターレンタルの利用者数は減少していたものの、国内用Wi-Fiルーターレンタルはテレワーク、オンライン授業、国内旅行、出張時などでの利用ニーズが高まり、企業や自治体の利用が増加していた。これに加えて、4月に水際対策が解除され海外渡航がしやすくなったことを受けて、グローバルWiFiを利用する人が増えているとしている。
■日経レバ <1570> 17,735円 -420 円 (-2.3%) 11:30現在
NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>が400円を超える下げで1万7700円台まで水準を切り下げ、5日移動平均線を割り込んできた。日経レバは日経平均株価に連動する仕組みで組成されたETFで、変動率が日経平均の2倍に設定されていることが特長。全体相場のボラティリティが高まると、個人投資家を中心とした短期資金が先物を売買する感覚で参戦するケースが増える。売買代金は全市場でレーザーテック<6920>に続く2位となっている。全体相場はにわかにリスク回避の流れが強まっている。日経レバは直近データで売り残、買い残ともに増加し、取組に厚みが加わるなか、信用倍率は0.8倍台と売り長の状態が続いている。足もとで日経平均は買われ過ぎとの判断で、依然として下値を見込む個人投資家が多いことを示している。
■ソフトバンクグループ <9984> 5,063円 -117 円 (-2.3%) 11:30現在
ソフトバンクグループ<9984>が売り優勢の展開となっている。ここ5200円近辺でのもみ合いを続けていたが、目先下値を試す動きを余儀なくされている。米格付け会社のS&Pグローバル・レーティングが前日にソフトバンクGの長期発行体格付けをそれまでの「ダブルBプラス」から「ダブルB」に1段階格下げしたことを発表、これを嫌気する売りを誘発した。傘下のビジョン・ファンドなどの業績悪化で資産リスクが高まっているとの判断である。また、新値圏で堅調な値動きをみせていたナスダック総合株価指数も足もとで5日移動平均線を下回るなど調整色をみせており、米ハイテク株への投資でナスダック市場の動向と連動性が高いとされる同社株にとってもマイナスに作用している。
■三栄コーポレーション <8119> 1,770円 +300 円 (+20.4%) ストップ高買い気配 11:30現在
三栄コーポレーション<8119>がカイ気配。同社は23日取引終了後、3カ年の中期経営戦略「SANYEI2025」を策定したと発表。最終年度となる26年3月期の連結経常利益目標を20億円(23年3月期実績は2億5800万円)としていることが手掛かり材料となっているようだ。26年3月期の連結売上高目標は500億円(同386億5400万円)に設定。重点施策として「グループ事業構造、事業ポートフォリオの見直し」「スピード感のある新規取り組みの促進」「ワークライフバランス」「ガバナンスの強化」を掲げている。また、未定としていた24年3月期の年間配当を20円(前期20円)とすることもあわせて発表している。
■ウェルライ <9565> 2,679円 +329 円 (+14.0%) 11:30現在
ウェルプレイド・ライゼスト<9565>が急騰。共同通信が23日、「コンピューターゲームなどの腕を競う『eスポーツ』に関し、政府が五輪での採用を見据え、研究や情報収集、医科学支援に乗り出す方向で検討に入った」と報じており、これを受けてeスポーツイベントの企画・運営を行う同社が関連銘柄として物色されているようだ。また、全大会賞金付きeスポーツ大会プラットフォーム「Adictor」を運営するログリー<6579>も大きく買われている。
■ウェルス・マネジメント <3772> 1,574円 +107 円 (+7.3%) 11:30現在
ウェルス・マネジメント<3772>が3日ぶりに反発している。23日の取引終了後に株主優待制度の拡充を発表しており、好材料視されている。従来制度では毎年9月・3月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、グループ運営ホテルなどで利用できる優待券を保有株数に応じて年5000円~17万円分贈呈していたが、新制度では毎年6月・9月・12月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて優待券を年7500円~18万円分贈呈する。
●ストップ高銘柄
鉄人化計画 <2404> 392円 +80 円 (+25.6%) ストップ高 11:30現在
ランシステム <3326> 432円 +80 円 (+22.7%) ストップ高 11:30現在
マキュリRI <5025> 638円 +100 円 (+18.6%) ストップ高 11:30現在
など、4銘柄
●ストップ安銘柄
日本ケミコン <6997> 1,511円 -400 円 (-20.9%) ストップ安売り気配 11:30現在
以上、1銘柄
株探ニュース