市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(2):大ガス、コーテクHD、BMLなど

大ガス <日足> 「株探」多機能チャートより
■大阪ガス <9532>  2,246円  +50 円 (+2.3%)  09:07現在
 24日に業績修正を発表。「前期経常を64%上方修正」が好感された。
 大阪ガス <9532> [東証P] が4月24日大引け後(16:00)に業績修正を発表。23年3月期の連結経常利益を従来予想の460億円→755億円(前の期は1135億円)に64.1%上方修正し、減益率が59.5%減→33.5%減に縮小する見通しとなった。
  ⇒⇒大阪ガスの詳しい業績推移表を見る

■コーテクHD <3635>  2,349円  +40 円 (+1.7%)  09:07現在
 24日に決算を発表。「前期経常が上振れ着地・今期は2%増益、前期配当を2円増額・今期も50円継続へ」が好感された。
 コーエーテクモホールディングス <3635> [東証P] が4月24日大引け後(16:00)に決算を発表。23年3月期の連結経常利益は前の期比18.1%減の398億円になったが、従来予想の310億円を上回って着地。24年3月期は前期比1.5%増の405億円に伸びる見通しとなった。7期連続増収になる。同時に、前期の年間配当を48円→50円(前の期は1→2の株式分割前で108円)に増額し、今期も50円を継続する方針とした。
  ⇒⇒コーテクHDの詳しい業績推移表を見る

■ビー・エム・エル <4694>  3,055円  +50 円 (+1.7%)  09:07現在
 24日に業績修正を発表。「前期経常を7%上方修正」が好感された。
 ビー・エム・エル <4694> [東証P] が4月24日後場(14:00)に業績修正を発表。23年3月期の連結経常利益を従来予想の225億円→240億円(前の期は510億円)に6.7%上方修正し、減益率が55.9%減→53.0%減に縮小する見通しとなった。
  ⇒⇒ビー・エム・エルの詳しい業績推移表を見る

■住友ベークライト <4203>  5,190円  +80 円 (+1.6%)  09:07現在
 24日に業績修正を発表。「前期配当を10円増額修正」が好感された。
 住友ベークライト <4203> [東証P] が4月24日昼(11:30)に配当修正を発表。23年3月期の年間配当を従来計画の120円→130円(前の期は110円)に増額修正した。
  ⇒⇒住友ベークライトの詳しい業績推移表を見る

■ヨシムラHD <2884>  838円  +30 円 (+3.7%)  09:07現在
 24日に発表した「0.9%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の0.9%にあたる21万株(金額で1億6968万円)を上限に、4月25日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■ラバブルMG <9254>  1,516円  +96 円 (+6.8%)  09:07現在
 24日に発表した「タイでインバウンドプロモーション」が買い材料。
 子会社コムニコがタイのDTK ADと協業し、タイ人向けインバウンドプロモーションパッケージを提供開始。

■いい生活 <3796>  620円  +24 円 (+4.0%)  09:07現在
 24日に業績修正を発表。「前期経常を31%上方修正」が好感された。
 いい生活 <3796> [東証S] が4月24日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年3月期の連結経常利益を従来予想の1億8000万円→2億3600万円(前の期は1億6600万円)に31.1%上方修正し、増益率が8.4%増→42.2%増に拡大する見通しとなった。
  ⇒⇒いい生活の詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「3月売上高は11.8%増」も買い材料。
 3月売上高は前年同月比11.8%増と増収基調が続いた。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均