市場ニュース

戻る
 

【通貨】外為サマリー:ゴトー日に伴うドル需要が意識され134円40銭台に戻す

米ドル/円 <5分足> 「株探」多機能チャートより
 20日の東京外国為替市場のドル円相場は、午前10時時点で1ドル=134円40銭前後と前週末の午後5時時点に比べて40銭弱のドル安・円高となっている。

 17日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=134円15銭前後と前日に比べて20銭程度のドル高・円安で取引を終えた。米金融引き締めの長期化観測を背景に一時135円10銭まで上伸したが、その後は持ち高調整の売りに押され伸び悩んだ。

 この日の東京市場のドル円相場は下げ渋る展開となっている。今晩の米市場がプレジデントデーの祝日で休場となることから模様眺めムードが広がりやすいものの、足もとで強い米経済指標の発表が相次いでいるとあってドルの先高観は依然として根強い様子。また、きょうはゴトー日(5のつく日と10のつく日)で国内輸入企業のドル買い・円売りが意識されやすいこともあり、午前9時40分過ぎには134円47銭まで戻す場面があった。

 ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0679ドル前後と前週末の午後5時時点に比べて0.0035ドル程度のユーロ高・ドル安。対円では1ユーロ=143円53銭前後と同7銭程度のユーロ高・円安で推移している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均