市場ニュース

戻る
 

【特集】アシロ Research Memo(2):ユーザーとクライアント両者の幸せにこだわり、サービスを提供

アシロ <日足> 「株探」多機能チャートより

■会社概要

アシロ<7378>は、法律・弁護士業界とインターネットを結び付けた事業を展開している。2009年11月に現 代表取締役社長の中山博登(なかやまひろと)氏が「関わる人を誰よりも深く幸せにすることでよりよい社会の実現に貢献する。」というビジョンを掲げて設立した。社名は、「世界中の誰よりも深くユーザーとお客様を幸せにしたい」「社会基盤となりうる水準までサービスを深化させたい」という思いから、世界最深地点で生存が確認された深海魚「ヨミノアシロ」に由来している。同社のビジョンは創業時から一貫しており、ユーザーとクライアント両者の幸せにこだわり、ユーザーにとっては悩みの解消、クライアントにとっては顧客獲得の機会となるサービスを提供している。

代表の中山氏は2006年に(株)ワークポートに入社後、(株)幕末(現 イシン(株))を経て、2009年に同社を創業した。2012年には法律事件分野ごとの特化型サイトの運営(リーガルメディア事業)を、2020年4月には弁護士、公認会計士、管理部門職種等の人材紹介事業(HR事業)を、2022年4月には少額短期保険(弁護士費用保険)を取り扱う保険事業をそれぞれ開始している。株式関係では、2021年7月に東京証券取引所マザーズ市場に上場し、2022年4月の同市場区分見直しに伴いグロース市場へ移行した。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 欠田耀介)

《NS》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均