市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(2):FPG、ISID、NTNなど

FPG <日足> 「株探」多機能チャートより
■FPG <7148>  1,217円  +55 円 (+4.7%)  09:07現在
 31日に決算を発表。「今期経常は11%増益、前期配当を4円増額・今期は6円増配へ」が好感された。
 FPG <7148> [東証P] が10月31日大引け後(16:30)に決算を発表。22年9月期の連結経常利益は前の期比2.4倍の124億円に急拡大し、23年9月期も前期比10.7%増の138億円に伸びる見通しとなった。3期連続増収、増益になる。同時に、前期の年間配当を46円→50円(前の期は18.5円)に増額し、今期も前期比6円増の56円に増配する方針とした。
  ⇒⇒FPGの詳しい業績推移表を見る

■ISID <4812>  4,765円  +210 円 (+4.6%) 特別買い気配   09:07現在
 31日に決算を発表。「1-9月期(3Q累計)経常が52%増益で着地・7-9月期も56%増益」が好感された。
 ISID <4812> [東証P] が10月31日大引け後(15:00)に決算を発表。22年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常利益は前年同期比51.6%増の141億円に拡大し、通期計画の175億円に対する進捗率は81.1%に達し、5年平均の71.6%も上回った。
  ⇒⇒ISIDの詳しい業績推移表を見る

■NTN <6472>  277円  +12 円 (+4.5%)  09:07現在
 31日に決算を発表。「今期経常を15%上方修正」が好感された。
 NTN <6472> [東証P] が10月31日大引け後(16:00)に決算を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比2.1倍の35.9億円に急拡大し、従来の41.2%減益予想から一転して増益で着地。併せて、通期の同利益を従来予想の200億円→230億円(前期は68.1億円)に15.0%上方修正し、増益率が2.9倍→3.4倍に拡大する見通しとなった。
  ⇒⇒NTNの詳しい業績推移表を見る

■NSD <9759>  2,650円  +106 円 (+4.2%)  09:07現在
 31日に決算を発表。「今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。
 NSD <9759> [東証P] が10月31日大引け後(15:00)に決算を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比13.5%増の60.1億円に伸びた。併せて、通期の同利益を従来予想の121億円→125億円(前期は116億円)に3.3%上方修正し、増益率が3.8%増→7.3%増に拡大し、従来の4期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
  ⇒⇒NSDの詳しい業績推移表を見る

■栗田工業 <6370>  5,670円  +210 円 (+3.9%)  09:07現在
 31日に決算を発表。「今期最終を7%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。
 栗田工業 <6370> [東証P] が10月31日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比2.2倍の123億円に急拡大した。併せて、通期の同利益を従来予想の257億円→276億円(前期は184億円)に7.4%上方修正し、増益率が39.1%増→49.4%増に拡大し、従来の2期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。
  ⇒⇒栗田工業の詳しい業績推移表を見る

■大和工業 <5444>  4,480円  +160 円 (+3.7%)  09:07現在
 31日に決算を発表。「今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も100円増額」が好感された。
 大和工業 <5444> [東証P] が10月31日後場(13:00)に決算を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比2.4倍の513億円に急拡大した。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の200円→300円(前期は160円)に大幅増額修正した。
  ⇒⇒大和工業の詳しい業績推移表を見る

■山陽特殊製鋼 <5481>  1,982円  +69 円 (+3.6%)  09:07現在
 31日に決算を発表。「今期経常を25%上方修正、配当も10円増額」が好感された。
 山陽特殊製鋼 <5481> [東証P] が10月31日後場(13:00)に決算を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比30.8%増の137億円に拡大し、従来の4.7%減益予想から一転して増益で着地。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の75円→85円(前期は90円)に増額修正した。
  ⇒⇒山陽特殊製鋼の詳しい業績推移表を見る

■コマツ <6301>  2,948.5円  +100.5 円 (+3.5%)  09:07現在
 31日に決算を発表。「今期税引き前を30%上方修正・4期ぶり最高益、配当も32円増額」が好感された。
 コマツ <6301> [東証P] が10月31日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結税引き前利益は前年同期比66.8%増の2277億円に拡大した。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の96円→128円(前期は96円)に大幅増額修正した。
  ⇒⇒コマツの詳しい業績推移表を見る

■山九 <9065>  4,595円  +150 円 (+3.4%)  09:07現在
 31日に決算を発表。「今期経常を14%上方修正・3期ぶり最高益、配当も30円増額」が好感された。
 山九 <9065> [東証P] が10月31日後場(13:00)に決算を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比19.0%増の218億円に伸び、従来の3.0%減益予想から一転して増益で着地。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の110円→140円(前期は110円)に増額修正した。
  ⇒⇒山九の詳しい業績推移表を見る

■アズワン <7476>  6,520円  +160 円 (+2.5%)  09:07現在
 31日に決算を発表。「今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額」が好感された。
 アズワン <7476> [東証P] が10月31日大引け後(16:00)に決算を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比32.4%増の53.3億円に拡大した。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の95円→100円に増額修正した。
  ⇒⇒アズワンの詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「9月単体売上高は7.4%増」も買い材料。
 9月単体売上高は7.4%増。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均