市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(2):ホンダ、エアトリ、三社電機など

ホンダ <日足> 「株探」多機能チャートより
■ホンダ <7267>  3,736円  +67 円 (+1.8%)  09:07現在
 29日に発表した「韓国LGとEV用バッテリーの合弁設立へ」が買い材料。
 韓国・LGエナジーソリューションと米国にEV用バッテリーの生産合弁会社を設立することで合意。

■エアトリ <6191>  2,763円  +124 円 (+4.7%)  09:07現在
 29日に発表した「東証が30日付で貸借銘柄に選定」が買い材料。
 東証が30日付で貸借銘柄に選定。

■三社電機製作所 <6882>  936円  +39 円 (+4.4%)  09:07現在
 29日に業績修正を発表。「未定だった上期配当は8円実施」が好感された。
 三社電機製作所 <6882> [東証S] が8月29日大引け後(15:00)に配当修正を発表。従来未定としていた23年3月期の上期配当を8円(前年同期は8円)実施する方針とした。下期配当は引き続き未定とした。
  ⇒⇒三社電機製作所の詳しい業績推移表を見る

■東和フードサービス <3329>  1,511円  +46 円 (+3.1%)  09:07現在
 29日に決算を発表。「5-7月期(1Q)営業は黒字浮上・上期計画を超過」が好感された。
 東和フードサービス <3329> [東証S] が8月29日後場(14:00)に決算を発表。23年4月期第1四半期(5-7月)の営業損益(非連結)は1億1500万円の黒字(前年同期は2億5200万円の赤字)に浮上し、5-10月期(上期)計画の5800万円の赤字をすでに上回った。
  ⇒⇒東和フードサービスの詳しい業績推移表を見る

■ピアズ <7066>  810円  +20 円 (+2.5%)  09:07現在
 29日に発表した「第一フロンティア生命がmimik導入」が買い材料。
 第一フロンティア生命保険でロールプレイングトレーニングシステム「mimik」の本格導入を開始。

■魚力 <7596>  2,370円  -45 円 (-1.9%)  09:07現在
 29日に発表した「売り出しを実施」が売り材料。
 既存株主による57万5000株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限8万6200株の売り出しを実施する。売出価格は9月6日から9日までの期間に決定される。

■アンビスHD <7071>  5,410円  +70 円 (+1.3%)  09:07現在
 29日に発表した「東証が30日付で貸借銘柄に選定」が買い材料。
 東証が30日付で貸借銘柄に選定。

■古河機械金属 <5715>  1,271円  +15 円 (+1.2%)  09:07現在
 29日に発表した「2.19%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の2.19%にあたる85万株(金額で10億6760万円)を上限に、8月30日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均