市場ニュース

戻る
 

【市況】NY株式:NYダウ346ドル高、ソフトランディング期待

NASDAQ <日足> 「株探」多機能チャートより

米国株式市場は続伸。ダウ平均は346.87ドル高の31384.55ドル、ナスダックは295.50ポイント高の11621.35で取引を終了した。中国が景気対策を検討しているとの報道を受けて、世界経済への悲観的見方が後退し、寄り付き後、上昇。韓国の半導体メーカー、サムスン電子の好調な決算を受けてハイテク機器への需要鈍化懸念が後退したことも相場を支援した。さらに、連邦準備制度理事会(FRB)のウォラー理事やセントルイス連銀のブラード総裁が7月連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%の利上げを支持すると同時に、経済の強さを強調し、ソフトランディングを基本的シナリオと主張したため引けにかけて、主要株式指数は一段と上昇し終了。セクター別では、自動車・自動車部品、半導体・同製造装置が上昇した一方で、家庭パーソナル用品が下落した。

宇宙旅行会社のヴァージン・ギャラクティック(SPCE)は航空機メーカー、ボーイング(BA)傘下のオーロラ・フライト・サイエンシズに宇宙船を高度1.5万メートルまで運ぶ新型輸送機の製造を発注したと発表し、上昇。ボーイングも買われた。小売りのベッド・バス・アンド・ビヨンド(BBBY)は、当局への届け出の中で、暫定最高経営責任者(CEO)や役員による自社株の購入が明らかになり上昇。また、半導体メーカーのクアルコム(QCOM)、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)などは、韓国の同業、サムソン電子が第2四半期の利益が四半期としては2018年来の高水準になると良好な見通しを示したためセクターへの自信に繋がり、軒並み買われた。また、石油会社のエクソン・モービル(XOM)、シェブロン(CVX)は原油価格の反発で、減益への懸念が後退し、上昇。一方で、ヘアケア製品メーカーのヘレン・オブ・トロイ(HELE)は最新の四半期決算の内容は予想を上回ったものの、2023年の売り上げや一株利益見通しを引き下げ、売られた。

ジーンズなどの衣料品メーカーのリーバイ(LEVI)は取引終了後に決算を発表。1株利益が予想を上回ったほか、見通しを据え置いたため安心感から時間外取引で買われている。





Horiko Capital Management LLC

《FA》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均