市場ニュース

戻る
 

【注目】今週の【自社株買い】銘柄 (10月25日~29日 発表分)

ソフトクリエ <日足> 「株探」多機能チャートより

―――――――――――――――――――10月25日 (月) 発表分――

○ソフトクリエ <3371>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.97%にあたる12万5000株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月26日から12月31日まで。

―――――――――――――――――――10月26日 (火) 発表分――

○スタンレー <6923>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.62%にあたる100万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月27日から11月17日まで。

○シマノ <7309>
発行済み株式数の0.36%にあたる33万株の自社株を消却する。消却予定日は11月2日。

―――――――――――――――――――10月27日 (水) 発表分――

○AFC-HD <2927>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.11%にあたる30万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月27日から12月30日まで。

○ソースネクス <4344>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.59%にあたる80万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月28日から12月27日まで。

○ブロメディア <4347> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.90%にあたる30万株(金額で2億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年1月27日まで。

○アイチコーポ <6345>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.0%にあたる150万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月28日から22年9月22日まで。また、発行済み株式数の2.3%にあたる182万9449株の自社株を消却する。消却予定日は11月19日。

○メタウォータ <9551>
発行済み株式数の7.73%にあたる400万株の自社株を消却する。消却予定日は11月19日。

○JBCCHD <9889>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.7%にあたる60万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月28日から22年3月24日まで。

―――――――――――――――――――10月28日 (木) 発表分――

○ブルドック <2804>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.61%にあたる8万3000株(金額で1億6500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月29日から22年3月22日まで。

○野村不HD <3231>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.37%にあたる250万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月29日から22年4月25日まで。

○武田 <4502>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.23%にあたる3500万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月2日から22年4月29日まで。

○小林製薬 <4967>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.28%にあたる100万株(金額で80億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年6月23日まで。

○オムロン <6645>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.64%にあたる330万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月29日から22年4月28日まで。

○PALTAC <8283>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.10%にあたる70万株(金額で35億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月29日から22年1月31日まで。うち40万株を10月29日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。

○キムラユニテ <9368>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.65%にあたる32万株(金額で4億4032万円)を上限に、10月29日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、今回取得した全株を11月30日付けで消却する。

○東競馬 <9672>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.97%にあたる113万5000株(金額で49億9967万5000円)を上限に、10月29日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○メイテック <9744>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.21%にあたる60万株(金額で34億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月29日から22年2月28日まで。

―――――――――――――――――――10月29日 (金) 発表分――

○住友電設 <1949>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.51%にあたる18万株(金額で3億9330万円)を上限に、11月1日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○カルビー <2229>
発行済み株式数(自社株を除く)の4.11%にあたる550万株(金額で120億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年3月31日まで。

○カゴメ <2811>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.9%にあたる350万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年7月29日まで。

○小松マテーレ <3580>
発行済み株式数(自社株を除く)の5.1%にあたる215万株(金額で25億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年6月30日まで。

○日本空調 <4658>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.01%にあたる70万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年7月29日まで。

○フコク <5185>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.62%にあたる60万株(金額で5億9340万円)を上限に、11月1日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○大和工 <5444>
発行済み株式数の1.63%にあたる110万株(金額で35億6280万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は11月1日から11月30日まで。買い付け価格は3218円。

○滝沢鉄 <6121>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.7%にあたる18万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年10月28日まで。

○高松機械 <6155> [東証2]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.0%にあたる11万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年3月31日まで。

○ワコム <6727>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.48%にあたる400万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年1月28日まで。

○北国FHD <7381>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.59%にあたる100万株(金額で28億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年3月11日まで。

○ウェーブHD <7940>
発行済み株式数(自社株を除く)の15.3%にあたる150万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年7月29日まで。

○日デコラ <7950> [名証2]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.92%にあたる4万株(金額で2億2600万円)を上限に、11月1日朝の名証の自己株式立会外買付取引「N-NET3」で自社株買いを実施する。

○サンワテク <8137>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.69%にあたる42万5000株(金額で6億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年3月31日まで。

○新光商 <8141>
発行済み株式数の20.0%にあたる950万株の自社株を消却する。消却予定日は11月10日。

○野村 <8604>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.5%にあたる8000万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月16日から22年3月31日まで。

○サカイ引越 <9039>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.97%にあたる20万株(金額で11億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年3月31日まで。

○カドカワ <9468>
発行済み株式数の6.86%にあたる486万2200株の自社株を消却する。消却予定日は11月15日。

○邦ガス <9533>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.5%にあたる50万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から22年1月31日まで。


株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均