市場ニュース

戻る
 

【材料】あすか薬HDが大幅反発、医療用医薬品が想定上回り21年3月期業績は計画上振れ

あすか薬HD <日足> 「株探」多機能チャートより
 あすか製薬ホールディングス<4886>が大幅反発している。前週末23日の取引終了後、集計中の21年3月期連結業績について、売上高が540億円から551億円(前の期比4.9%増)へ、営業利益が28億円から36億円(同2.4倍)へ、純利益が19億円から27億円(同4.2倍)へ上振れて着地したようだと発表しており、これが好感されている。

 主に医療用医薬品事業の売り上げが想定を上回ったことに加えて、営業経費の減少や原価低減への取り組みなどが奏功した。

 同時に、アンプル・バイアルなど医薬品容器の製造・開発や体外診断用医薬品の受託包装などを行う日本硝子産業(東京都中央区)の株式を取得し持ち分法適用関連会社化したと発表しており、これも好材料視されている。なお、同件による22年3月期業績への影響は軽微としている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均