市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(1):キヤノン、Sansan、AGCなど

キヤノン <日足> 「株探」多機能チャートより
■キヤノン <7751>  2,224.5円  +150 円 (+7.2%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に業績修正を発表。「前期税引き前を45%上方修正」が好感された。
 キヤノン <7751> が1月14日大引け後(15:00)に業績修正(米国会計基準)を発表。20年12月期の連結税引き前利益を従来予想の860億円→1250億円(前の期は1957億円)に45.3%上方修正し、減益率が56.1%減→36.1%減に縮小する見通しとなった。
  ⇒⇒キヤノンの詳しい業績推移表を見る

■Sansan <4443>  7,600円  +450 円 (+6.3%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「上期経常が27倍増益で着地・9-11月期は黒字浮上」が好感された。
 Sansan <4443> [東証M] が1月14日大引け後(15:30)に決算を発表。21年5月期第2四半期累計(6-11月)の連結経常利益は前年同期比27倍の4.5億円に急拡大した。
  ⇒⇒Sansanの詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「東証1部に市場変更」も買い材料。
 東証が21日付で東証1部に市場変更する。

■AGC <5201>  3,900円  +170 円 (+4.6%)  09:07現在
 14日に業績修正を発表。「前期税引き前を57%上方修正」が好感された。
 AGC <5201> が1月14日大引け後(15:00)に業績修正(国際会計基準=IFRS)を発表。20年12月期の連結税引き前利益を従来予想の350億円→550億円(前の期は762億円)に57.1%上方修正し、減益率が54.1%減→27.8%減に縮小する見通しとなった。
  ⇒⇒AGCの詳しい業績推移表を見る

■不二越 <6474>  5,010円  +180 円 (+3.7%)  09:07現在
 14日に決算を発表。「前期経常が上振れ着地・今期は23%増益、30円増配へ」が好感された。
 不二越 <6474> が1月14日大引け後(15:00)に決算を発表。20年11月期の連結経常利益は前の期比55.0%減の55億円に落ち込んだが、従来予想の43億円を上回って着地。21年11月期は前期比23.5%増の68億円に回復する見通しとなった。
  ⇒⇒不二越の詳しい業績推移表を見る

■マネーフォワード <3994>  4,635円  +115 円 (+2.5%)  09:07現在
 14日に決算を発表。「今期最終は赤字縮小へ」が好感された。
 マネーフォワード <3994> [東証M] が1月14日大引け後(15:00)に決算を発表。20年11月期の連結最終損益は24.2億円の赤字(前の期は25.7億円の赤字)に赤字幅が縮小し、21年11月期も11億円の赤字に赤字幅が縮小する見通しとなった。10期連続赤字になる。
  ⇒⇒マネーフォワードの詳しい業績推移表を見る

■ティーケーピー <3479>  2,543円  -150 円 (-5.6%) 特別売り気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「非開示だった今期最終は赤字転落へ」が嫌気された。
 ティーケーピー <3479> [東証M] が1月14日大引け後(15:30)に決算を発表。21年2月期第3四半期累計(3-11月)の連結最終損益は28.5億円の赤字(前年同期は12.4億円の黒字)に転落した。
  ⇒⇒ティーケーピーの詳しい業績推移表を見る

■ベクトル <6058>  1,141円  +90 円 (+8.6%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「9-11月期(3Q)経常は70%増益」が好感された。
 ベクトル <6058> が1月14日大引け後(15:00)に決算を発表。21年2月期第3四半期累計(3-11月)の連結経常利益は前年同期比17.9%減の21.9億円に減ったが、通期計画の23億円に対する進捗率は95.3%に達し、5年平均の83.8%も上回った。
  ⇒⇒ベクトルの詳しい業績推移表を見る

■USENHD <9418>  1,560円  +100 円 (+6.8%) 特別買い気配   09:07現在
 14日に決算を発表。「9-11月期(1Q)経常は42%増益で着地、未定だった上期配当は無配継続」が好感された。
 USEN-NEXT HOLDINGS <9418> が1月14日大引け後(16:00)に決算を発表。21年8月期第1四半期(9-11月)の連結経常利益は前年同期比42.0%増の39.3億円に拡大し、通期計画の102億円に対する進捗率は38.6%に達し、さらに前年同期の27.5%も上回った。同時に、従来未定としていた今期の上期配当を見送る方針とした。
  ⇒⇒USENHDの詳しい業績推移表を見る

■イマジニア <4644>  1,222円  +95 円 (+8.4%)  09:07現在
 14日に発表した「『Fit Boxing 2』の出荷が50万本突破」が買い材料。
 ニンテンドースイッチ用ソフト「Fit Boxing 2」の全世界累計出荷販売本数が50万本を突破。

■タマホーム <1419>  1,581円  +106 円 (+7.2%)  09:07現在
 14日に決算を発表。「今期経常を24%上方修正、配当も15円増額」が好感された。
 タマホーム <1419> が1月14日大引け後(15:00)に決算を発表。21年5月期第2四半期累計(6-11月)の連結経常利益は前年同期比5.5%増の42億円に伸びた。業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の60円→75円(前期は70円)に増額修正した。
  ⇒⇒タマホームの詳しい業績推移表を見る

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均