市場ニュース

戻る
 

【市況】株価指数先物 【週間展望】 ―1都3県に緊急事態宣言が発出ならアルゴ発動を警戒

NYダウ <日足> 「株探」多機能チャートより

「1都3県に緊急事態宣言が発出ならアルゴ発動を警戒」

 2021年の日経225先物は波乱含みのスタートになりそうだ。20年12月31日の米国市場では主要な株価指数が上昇し、NYダウとS&P500は史上最高値を更新して越年している。市場参加者が限られ商いが膨らまないなか、新規失業保険申請件数が高水準ながらも予想外の減少となったことが材料視されたほか、追加経済対策を巡る給付金増額への期待感が再燃したことが要因とみられている。シカゴ先物清算値は大阪比40円高の2万7510円で取引を終えており、大発会はこれにサヤ寄せする形で買い先行が意識されやすいだろう。

 一方、国内では新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の知事が緊急事態宣言の発出の検討を政府に要請した。西村大臣は4人の知事に飲食店での閉店時間を午後8時とするほか、午後8時以降の不要不急の外出を自粛することなどを要請するよう求めたと伝わっている。仮に緊急事態宣言の発出となれば経済全体に与える影響が警戒され、アルゴ発動による売りが出やすくなろう。また、年初となり国内外の機関投資家の商いも膨らみやすくなる。

 昨年末にはこれまでの保ち合いレンジ(2万6500円~2万6800円)を一気に上放れて2万7000円を回復すると、2万7500円まで一気に上昇していた。薄商いのなかでレンジを大きく切り上げる形となったが、レンジ切り上がりによるヘッジ対応の買いがインパクトをもたらしていた。出来高は薄く真空地帯でもあり、2万7000円辺りまで一気に調整する可能性は警戒しておきたいところだろう。オプションではヘッジ対応の買いから2万8000円、2万8500円コールの建玉が積み上がっていたこともありヘッジ外しが意識されやすいほか、2万7500円コール辺りにはプレミアム狙いの売りが膨らむ可能性がありそうだ。

 また、米国では1月5日に行われるジョージア州の連邦議会上院の2議席を巡る決選投票が相場の波乱要因となる可能性がある。昨年末の米国市場では共和党の議席獲得によってねじれ国会となることを想定したハイテクなどクオリティ株への物色がみられた。しかし、民主党が議席を獲得し、上下院で民主党が過半を占める「ブルーウェーブ」が実現すれば、キャピタルゲイン税の増税や規制強化に対する警戒が再燃する可能性が高まるとみられる。

 そのほか、マコーネル上院共和党院内総務が遮った個人給付の引き上げ法案の行方について、採決の有無や、その時期について説明はなかっただけに不安材料になりそうである。さらに、ニューヨーク証券取引所(NYSE)が、チャイナ・モバイル(中国移動)とチャイナ・テレコム(中国電信)、チャイナ・ユニコム(中国聯合網絡通信)の上場廃止に向けた手続きを始めると発表。3社は1月7日か11日に取引停止になると伝わっている。米大統領令に対応した措置であるが、米中対立への警戒感が手控え要因にもなりそうである。

 ただし、暗号資産(仮想通貨)のビットコインが2日に3万ドルを上回るなど、世界的な金融緩和政策に伴う過剰流動性のなかで、株式市場への資金流入が続くと見込まれるだけに押し目買い意欲は強いと考えられる。年末にNT倍率は先物中心限月で15.22を付け最高値で取引を終えているが、波乱の展開となるようだとバリューシフトからNT倍率の低下も意識しておく必要があるだろう。

 経済スケジュールでは、4日に中国12月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)、独12月製造業PMI改定値、米12月製造業PMI改定値、米11月建設支出。5日に独12月失業率、米12月ISM製造業景況指数。6日に12月消費者態度指数、中国12月Caixinサービス部門PMI、独12月サービス部門PMI改定値、米MBA住宅ローン申請指数、独12月消費者物価指数(CPI)速報値、米12月ADP雇用統計、米12月サービス部門PMI改定値、米11月製造業新規受注、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨。7日に独11月製造業新規受注、欧11月小売売上高、米11月貿易収支、米12月ISM非製造業景況指数。8日に11月全世帯家計調査、11月景気先行指数、独11月貿易収支、独11月鉱工業生産、米12月雇用統計が予定されている。

――プレイバック・マーケット――

●SQ値
6月限 日経225 22071.46  TOPIX  1550.43
7月限 日経225 22601.81  TOPIX  1555.00
8月限 日経225 23350.79  TOPIX  1626.38
9月限 日経225 23272.88  TOPIX  1627.21
10月限 日経225 23724.23  TOPIX  1658.41
11月限 日経225 25480.28  TOPIX  1718.75
12月限 日経225 26713.47  TOPIX  1777.95

◆日経225先物(日足)
         始値   高値   安値   清算値  前日比
21/3  12月30日 27530  27690  27320  27440  -100
21/3  12月29日 26810  27590  26770  27570  +790
21/3  12月28日 26640  26810  26610  26780  +130

◇TOPIX先物(日足)
         始値   高値   安値   清算値  前日比
21/3  12月30日 1813.5  1823.0  1799.0  1804.5  -11.0
21/3  12月29日 1785.0  1819.5  1783.0  1815.5  +33.0
21/3  12月28日 1775.5  1785.5  1774.0  1782.5  +6.5

●シカゴ日経平均 円建て
           清算値  前日比
1月1日 (3月限)  休場
12月31日(3月限)  27510  +40
12月30日(3月限)  27405  -65
12月29日(3月限)  27480  -90
12月28日(3月限)  26900  +120

※前日比は大阪取引所終値比

□裁定取引に係る現物ポジション裁定残(金額)
      売り     前週末比   買い   前週末比
12月25日  1兆3455億円  -403億円  3647億円 +153億円
12月18日  1兆3859億円  -293億円  3493億円 -548億円
12月11日  1兆4152億円 -2740億円  4041億円 -767億円
12月4日  1兆6893億円  +746億円  4808億円 -828億円
11月27日  1兆6146億円  -159億円  5636億円 +562億円
11月20日  1兆6303億円 -1283億円  5074億円 -200億円
11月13日  1兆7589億円 -2790億円  5274億円 +1170億円
11月6日  2兆0380億円 +1464億円  4104億円 +337億円
10月30日  1兆8916億円  +80億円  3767億円 -578億円
10月23日  1兆8836億円  -317億円  4345億円  -37億円
10月16日  1兆9153億円  -947億円  4383億円 -204億円
10月9日  2兆0100億円 +1308億円  4588億円  +82億円
10月2日  1兆8791億円  +746億円  4506億円  +69億円
9月25日  1兆8044億円  +486億円  4436億円 +359億円
9月18日  1兆7558億円  +117億円  4076億円 +411億円
9月11日  1兆7441億円  +474億円  3665億円 -1864億円
9月4日   1兆6966億円  +860億円  5530億円 +419億円
8月28日  1兆6106億円  -411億円  5110億円 -105億円
8月21日  1兆6517億円  -184億円  5216億円 +184億円
8月14日  1兆6702億円 -1078億円  5031億円 +1271億円
8月7日   1兆7780億円 +1386億円  3759億円 +153億円
7月31日  1兆6393億円 -1332億円  3605億円  -93億円
7月22日  1兆7726億円  +319億円  3699億円  +15億円
7月17日  1兆7407億円  -825億円  3684億円 +500億円
7月10日  1兆8232億円  -214億円  3183億円 -665億円
7月3日   1兆8447億円  +241億円  3849億円  +60億円
6月26日  1兆8206億円  -672億円  3788億円 +147億円
6月19日  1兆8878億円  -480億円  3640億円 +786億円
6月12日  1兆9358億円 -3999億円  2853億円 -1746億円
6月5日   2兆3357億円  -896億円  4600億円 -384億円
5月29日  2兆4254億円 -1453億円  4984億円 +317億円
5月22日  2兆5707億円  +732億円  4666億円 +156億円
5月15日  2兆4974億円 +1437億円  4509億円 -681億円
5月8日   2兆3537億円  +687億円  5191億円 +195億円
5月1日   2兆2850億円 -1275億円  4995億円 +223億円

□裁定取引に係る現物ポジション(株数)
      売り      前日比    買い       前日比
12月28日  5億3922万株   +1139万株  1億5813万株   +1992万株
12月25日  5億2783万株   +861万株  1億3821万株    +98万株
12月24日  5億1921万株   -505万株  1億3722万株   +475万株
12月23日  5億2426万株   +928万株  1億3246万株   +382万株
12月22日  5億1498万株   -620万株  1億2864万株   +151万株
12月21日  5億2118万株   -1648万株  1億2712万株   -928万株
12月18日  5億3767万株   -232万株  1億3641万株   -558万株
12月17日  5億3999万株   +370万株  1億4199万株   +305万株
12月16日  5億3628万株   -544万株  1億3894万株   +341万株
12月15日  5億4173万株   +141万株  1億3552万株    -28万株
12月14日  5億4031万株   +699万株  1億3581万株   -1553万株
12月11日  5億3332万株   -3262万株  1億5134万株   -5588万株
12月10日  5億6595万株   -2010万株  2億0723万株   +1002万株
12月9日  5億8605万株   -2689万株  1億9720万株   +728万株
12月8日  6億1294万株   +4528万株  1億8992万株   +2038万株
12月7日  5億6766万株   -2622万株  1億6954万株   -2905万株
12月4日  5億9388万株   +1407万株  1億9859万株   -1789万株
12月3日  5億7980万株    +72万株  2億1648万株   -966万株
12月2日  5億7907万株    -63万株  2億2615万株   -384万株
12月1日  5億7971万株   -353万株  2億2999万株   -1071万株
11月30日  5億8325万株   +3795万株  2億4071万株   +712万株
11月27日  5億4529万株   +1489万株  2億3358万株   +1320万株
11月26日  5億3039万株   -201万株  2億2038万株   +1509万株
11月25日  5億3241万株   -696万株  2億0528万株   +131万株
11月24日  5億3937万株   -3166万株  2億0397万株   -1328万株
11月20日  5億7103万株   +599万株  2億1726万株   -564万株
11月19日  5億6503万株   -2761万株  2億2290万株   +652万株
11月18日  5億9265万株   -1052万株  2億1638万株   +163万株
11月17日  6億0318万株   -2214万株  2億1475万株   -1483万株
11月16日  6億2532万株   -539万株  2億2959万株   +892万株
11月13日  6億3071万株   -6978万株  2億2066万株   +1743万株
11月12日  7億0050万株   -1976万株  2億0323万株   -147万株
11月11日  7億2026万株   -553万株  2億0470万株   +1187万株
11月10日  7億2579万株   -801万株  1億9283万株   +1077万株
11月9日  7億3380万株   -1051万株  1億8205万株   +601万株

■日本銀行による指数連動型上場投資信託(ETF)買い入れ推移(通常ETF分)
6月11日 1001億円
6月12日 1001億円
6月18日 1001億円
6月19日 1001億円
6月25日 1001億円
6月29日 1001億円
7月9日  1002億円
7月10日 1002億円
7月20日 1002億円
7月27日 1002億円
7月29日 1002億円
7月31日 1002億円
8月5日  1003億円
8月18日  803億円
9月4日  801億円
9月9日  801億円
9月15日  801億円
9月17日  801億円
9月23日  801億円
9月24日  801億円
9月29日  801億円
10月14日 701億円
10月16日 701億円
10月22日 701億円
10月28日 701億円
10月29日 701億円
10月30日 701億円
11月13日 701億円
11月18日 701億円
12月21日 701億円
12月22日 701億円
12月30日 701億円

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均