【注目】明日注目すべき【好決算】銘柄 ケア21、ジオスター、クロスプラス (4日大引け後 発表分)
![](/images/newsimg/n202009060108-01.jpg)
4日大引け後に決算を発表した銘柄のなかから、業績好調や配当増額など市場で評価される可能性の高い銘柄を取り上げた。
ケア21 <2373> [JQ] ★今期経常を57%上方修正・最高益予想を上乗せ
◆20年10月期第3四半期累計(19年11月-20年7月)の連結経常利益は前年同期比60.8%増の10.1億円に拡大して着地。施設系介護事業の稼働率が高水準で推移したうえ、在宅系介護事業では新規利用者の獲得が進み、10.2%の増収を達成したことが寄与。
併せて、通期の同利益を従来予想の7億円→11億円に57.1%上方修正。増益率が18.4%増→86.1%増に拡大し、従来の3期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。
ジオスター <5282> [東証2] ★今期経常を38%上方修正
◆21年3月期の連結経常利益を従来予想の8億円→11億円に37.5%上方修正。減益率が43.4%減→22.2%減に縮小する見通しとなった。プロジェクト構成の影響による増収効果に加え、徹底したコスト削減が利益を押し上げる。
クロスプラス <3320> [東証2] ★今期経常を一転黒字に上方修正、配当も4円増額
◆21年1月期の連結経常損益を従来予想の7億5000万円の赤字→7億5000万円の黒字に上方修正。従来の赤字予想から一転して黒字に浮上し、7.0%増益見通しとなった。衣料品でのイエナカ需要の取り込むほか、ファッションマスクや生活雑貨などのウィズコロナ関連商品の販売を強化することで、売上高が計画を15.2%も上回ることが寄与。旅費交通費や固定費の削減を進めたことなども上振れの要因となる。
業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の8円→12円(前期は12円)に増額修正した。
株探ニュース