【注目】今週の【話題株ダイジェスト】 メディシノバ、ステムリム、農業総研 (4月6日~10日)
メディシノバ <日足> 「株探」多機能チャートより
(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄
・<4875> メディシノバ ── 新型コロナに絡む治験実施を発表でストップ高
・<4599> ステムリム ─── 骨髄間葉系幹細胞動員医薬「KOI2」がマイルストーン達成で続急騰
・<3541> 農業総研 ──── 海外での穀物輸出制限の動きも思惑で連続ストップ高
(2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄
・<2413> エムスリー ─── モルガンスタンレー証券が「強気」に格上げで続急騰
・<3038> 神戸物産 ──── 岩井コスモ証券は目標株価を大幅増額で続急伸
・<9449> GMO ───── ジェフリーズ証券が「買い」に格上げで急騰
(3)投資判断・目標株価を引き下げた銘柄
・<4901> 富士フイルム ── アビガン寄与は一過性とメリルリンチ証券が2段階格下げで続急落
(4)好決算・業績を上方修正した銘柄
・<2471> エスプール ─── 12-2月期(1Q)経常は81%増益でストップ高
・<3333> あさひ ───── 今期経常は4%増益・前期配当を増額、既存店売上高は18%増で急反騰
・<3536> アクサスHD ── 20年8月期の純利益予想を上方修正で急騰
・<3697> SHIFT ─── 上期経常は2.7倍増益で上振れ着地でストップ高
・<4745> 東京個別 ──── 20年2月期営業利益は上振れ着地で続急伸
・<4763> C&R ───── 今期経常は24%増で2期連続最高益・増配と自社株取得で一時ストップ高
・<6185> SMN ───── 前期経常を一転2%増益・最高益に上方修正で続急騰
・<8923> トーセイ ──── 第1四半期77%営業増益と自社株買い発表を好感で続急騰
・<8940> インテリクス ── 6-2月期(3Q累計)経常が2.1倍増益でストップ高
(5)材料出現で動意付いた銘柄
▲▲上昇▲
・<2345> アイスタディ ── 現役エンジニアによる出張IT講座のオンライン化を決定で急反騰
・<2375> ギグワークス ── 5G関連で切り返し局面に突入でストップ高
・<2412> ベネ・ワン ─── 新型コロナウイルス対策ツールを法人に無償提供で5連騰
・<2484> 出前館 ───── 「大阪府が出前代行業者への補助を新設の方針」で続急騰
・<3031> ラクーンHD ── 「スーパーデリバリー」3月出展契約数が前月比2.1倍に急増で続急伸
・<3134> Hamee ─── 楽天やYahoo!ショッピングの運営支援ツールをリリースで3連騰
・<3254> プレサンス ─── オープンハウスと資本業務提携でストップ高
・<3359> cotta ─── 3月の新規会員登録数は3倍で続急騰
・<3393> スタティアH ── ファイル暗号化サービスのDataClasysと提携でストップ高
・<3639> ボルテージ ─── 中国版「ダウト」の登録ユーザー数が1万3000人を突破で急反発
・<3677> システム情報 ── テレワークサービスの提供を開始でストップ高
・<3719> ジェクシード ── リクルートと日本市場参入支援サービスで業務協力でストップ高
・<3830> ギガプライズ ── 大東建託が管理する集合住宅向けにISPサービス提供で続急騰
・<3834> 朝日ネット ─── テレワーク普及は接続サービスに追い風で最高値圏まい進
・<3927> F-ブレイン ── テレワーク推進支援のSASEプラットフォーム提供開始でストップ高
・<3962> チェンジ ──── 東京地下鉄向けに有事対応時情報共有の専用アプリを開発で続急騰
・<3993> パークシャ ─── 東京海上と資本業務提携に向けて基本合意でストップ高
・<4442> バルテス ──── テレワーク開発負担を軽減する「在宅テストサービス」提供開始でストップ高
・<4480> メドレー ──── 「初診患者へのオンライン診療認める方針」で一時ストップ高
・<4689> ZHD ───── 「緊急事態宣言」の最終調整段階で思惑で急反騰
・<6027> 弁護士COM ── 医療機関を対象にクラウドサインの無償提供を開始で急反発
・<6071> IBJ ───── 3月成婚者数は前月比140人増でストップ高
・<6146> ディスコ ──── 第4四半期の単体出荷額は21%増で続急伸
・<6182> ロゼッタ ──── 非開示としていた20年2月期純利益予想は21%増で続急騰
・<6445> 蛇の目 ───── 「マスク不足で家庭用ミシン需要増」で4連騰
・<6597> HPCシス ─── アズワンと資本業務提携で大幅続伸
・<6723> ルネサス ──── 産業オートメーション機器向けマイコン新製品を発売で続急騰
・<6927> ヘリオスTH ── トランプ米大統領のマスク着用推奨で思惑でストップ高
・<7044> ピアラ ───── 新型コロナの業績への影響ないと発表でストップ高
・<7047> ポート ───── 初診からオンライン診断を提供する環境の準備完了でストップ高
・<7049> 識学 ────── 3月売上高26%増で急反発
・<7180> 九州FG ──── TOPIX浮動株比率の定期見直しでSMBC日興証が買いインパクトを予想で4連騰
・<8035> 東エレク ──── 米SOX指数が上昇で続急伸
・<8203> MrMax ─── 3月既存店売上高12%増で大幅続伸
・<9873> 日本KFC ─── 3月既存店売上高8%増で続急伸
・<9969> ショクブン ─── 投資資金の攻勢加速でストップ高
株探ニュース