【注目】【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (4月8日発表分)

【好材料】 ――――――――――――
■トランスジェニック <2342> [東証M]
炎症可視化マウスに関する欧州特許査定を取得。
■サーラコーポレーション <2734>
12-2月期(1Q)経常は34%増益で着地。
■ウエルシアホールディングス <3141>
今期経常は3%増で23期連続最高益、前期配当を4円増額・今期は4円増配へ。
■フィル・カンパニー <3267>
東京スター銀行とビジネスマッチング契約を締結。
■アレンザホールディングス <3546>
3月既存店売上高は前年同月比5%増。
■イルグルム <3690> [東証M]
3月全社売上高は前年同月比8.3%増。
■マークラインズ <3901>
3月情報プラットフォーム契約企業は前月比23社増。
■メディカル・データ・ビジョン <3902>
健康情報管理サービス基盤「ポケットカルテ」とオンライン診療の推進で連携強化。健康・医療情報を自ら管理するPHR(パーソナル・ヘルス・レコード)を活用して医療者に患者情報を提供する。
■アンジェス <4563> [東証M]
大阪大学との新型コロナウイルス感染症向けDNAワクチンの共同開発に、ペプチド技術を用いた次世代ワクチン開発に向けてファンペップ社が参画。
■メディシノバ・インク <4875> [JQ]
新型コロナウイルス感染による急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を対象とするMN-166(イブジラスト)の臨床治験を米イェール大学と共同で実施。
■クミアイ化学工業 <4996>
新規殺菌剤「ディザルタ」の農薬登録を取得。
■ベルシステム24ホールディングス <6183>
前期税引き前は33%増益で着地・12-2月期(4Q)税引き前は3倍増益、今期業績は非開示。
■MS-Japan <6539>
20年3月期の人材紹介事業新規登録者数は前期比14.3%増。
■MS&Consulting <6555>
前期税引き前は3.1億円で着地、今期業績は非開示。
■ヘリオス テクノ ホールディング <6927>
子会社フェニックス電機が不織布マスクの生産販売事業を開始。
■ポート <7047> [東証M]
オムロン ヘルスケア、テレメディーズと共同で、オンライン血圧モニタリングと高血圧に関する医療相談サービスの無料提供を開始。
■今村証券 <7175> [JQ]
未定だった前期配当は10円増配。
■ハンズマン <7636> [JQ]
3月既存店売上高は前年同月比3.9%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。
■マックスバリュ東海 <8198> [東証2]
3月既存店売上高は前年同月比8.8%増と5ヵ月連続で前年実績を上回った。
■プロルート丸光 <8256> [JQ]
業務提携先のNHNグループ傘下でECサイト構築を専門とするNHN godo JAPANとECプラットフォームシステムの開発で業務委託契約を締結。
■ヤマザワ <9993>
前期経常を一転2.5倍増益に上方修正。
【悪材料】 ――――――――――――
■モロゾフ <2217>
今期経常を76%下方修正。
■エービーシー・マート <2670>
前期経常は2%減益で着地・12-2月期(4Q)経常は8%減益、今期業績は非開示。
■ビックカメラ <3048>
今期経常を一転75%減益に下方修正。
■シーズメン <3083> [JQ]
前期経常は赤字転落で着地・12-2月期(4Q)経常は赤字転落、今期業績は非開示。
■トレジャー・ファクトリー <3093>
3月既存店売上高は前年同月比9.6%減。
■フェリシモ <3396>
今期経常は65%減益へ。
■ソトー <3571>
前期最終を一転赤字に下方修正。
■GameWith <6552>
6-2月期(3Q累計)経常が38%減益で着地・12-2月期も12%減益。
■ABホテル <6565> [JQ]
ABホテル4店舗の新規出店を中止。
■ツインバード工業 <6897> [東証2]
前期最終を一転赤字に下方修正。
■第一興商 <7458>
前期経常を一転5%減益に下方修正。
■コジマ <7513>
今期経常を48%下方修正。
■サイゼリヤ <7581>
今期経常を一転26%減益に下方修正。
■日本BS放送 <9414>
今期経常を一転11%減益に下方修正。
■ミニストップ <9946>
前期最終は赤字拡大で着地・12-2月期(4Q)最終は赤字拡大、今期業績は非開示。
※4月8日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2020年4月8日]