市場ニュース

戻る
 

【市況】前場に注目すべき3つのポイント~ソニーやアドバンテストなど決算を材料視した物色に

NYダウ <日足> 「株探」多機能チャートより

31日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:ソニーやアドバンテストなど決算を材料視した物色に
■前場の注目材料:ソニー、20/3期営業利益を上方修正
■塩野義、UMNファーマにTOB、完全子会社化へ


■ソニーやアドバンテストなど決算を材料視した物色に

31日の日本株市場は、米株高の流れを受けて底堅い相場展開が意識される。30日の米国市場では、NYダウが115ドル高と上昇した。注目された連邦公開市場員会(FOMC)では、大方の予想通り、今年3度目の0.25Pt利下げを発表。パウエル議長は今後の利上げには大幅なインフレ率上昇が必要になるとの認識を示し、発表後に上げ幅を広げている。シカゴ日経225先物清算値は大阪比90円高の22930円。円相場は1ドル108円80銭台で推移している。

また、アップルは取引終了後に7-9月期決算を発表し、売上高、1株利益ともに予想を上振れており、時間外で上昇していることも材料視されよう。ウエアラブル端末の販売増加に加え、アプリや音楽配信、モバイル決済などサービス事業の好調が寄与した。その他、本格化する決算の中、昨日の取引終了後に決算を発表したところでは、ソニー<6758>、アドバンテスト<6857>、アンリツ<6754>が上方修正を発表している。アドバンテスト、アンリツについては5Gの需要拡大によるものであり、5G関連への波及も意識されそうだ。

その他、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致を目指す大阪府と大阪市が、運営事業者に総額1兆円規模の投資を求める方針を固めたことが報じられている。米ラスベガスやシンガポールの代表的なIRを凌ぐ、世界屈指の施設を目指すと伝えられており、カジノ関連の一角などへの物色が意識されそうである。

また、国内イベントでは日銀の金融政策決定会合があるが、マイナス金利深掘りへの思惑等が出ているが、結果的には見送るとみられ、サプライズはないだろう。週末3連休を控えていることもあって商いは膨らみづらいところであり、日経平均は節目の23000円突破は厳しいと考えられるが、下値の堅さは意識されやすい。決算を手掛かりとした個別物色を中心とした流れが継続しよう。なお、通期計画は据え置いているものの、2Q上方修正の動きも目立ってきている。日経平均は値がさハイテク株等がけん引しており、依然として低迷している銘柄は多い。低迷している銘柄などは決算が見直し材料となる相場展開が意識されやすいだろう。


■ソニー、20/3期営業利益を上方修正

ソニー<6758>は第2四半期決算を発表。営業利益は前年同期比17.3%増の5098.80億円だった。コンセンサス(4700億円程度)を上回った。あわせて2020年3月期の営業利益を従来の8100億円から、前期比6.1%減の8400億円に上方修正しており、コンセンサス(8330億円程度)を上回った。ゲーム事業の利益見通しを引き下げる一方、スマートフォン向けの半導体の販売が好調で利益を押し上げる。


■前場の注目材料
・NYダウは上昇(27186.69、+115.27)
・ナスダック総合指数は上昇(8303.98、+27.12)
・シカゴ日経225先物は上昇(22930、大阪比+90)
・VIX指数は低下(12.33、-0.87)
・米長期金利は低下
・日銀のETF購入
・株安局面での自社株買い


・塩野義<4507>UMNファーマにTOB、完全子会社化へ
・川重<7012>汎用エンジン販売権を譲渡、三菱重工系列に
・日立キャピ<8586>モビリティーサービスを展開するベルギー社買収
・伊藤忠<8001>英・駐車場シェアと提携、モビリティー関連開発
・三井物<8031>EV充電ステーションの運営などを手掛ける米社に出資
・Sansan<4443>名刺管理で反社チェック、Sansanなど、米社と共同開発
・武田<4502>米社から開発権獲得、セリアック病治療薬


☆前場のイベントスケジュール

<国内>
・日銀金融政策決定会合(最終日)
・08:50 9月鉱工業生産速報値(前月比予想:+0.4%、8月:-1.2%)

<海外>
・10:00 中・10月製造業PMI(予想:49.8、9月:49.8)
・10:00 中・10月非製造業PMI(予想:53.6、9月:53.7)

《SF》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均