【特集】利益成長【青天井】銘柄リスト 〔第1弾〕 34社選出 <成長株特集>
エスティック <日足> 「株探」多機能チャートより
下表では、時価総額100億円以上の銘柄を対象に、本決算月にかかわらず、18年7-9月期に経常利益が全四半期ベースの過去最高益を5%以上、上振れて更新した銘柄をピックアップ。さらに、会社側が今期(通期計画)も過去最高益見通しを示している34社を選び出し、7-9月期経常利益の過去最高益に対する上振れ率が大きい順に記した。
上振れ率トップのエー・ディー・ワークス <3250> は主力の富裕層向け収益不動産販売で利益率の高い物件の引き渡し棟数が増え、7-9月期(第2四半期)経常利益は13.5億円と過去最高益を3.9倍も上回って着地。2位に入った機械商社の椿本興業 <8052> は重工業向けパワートランジスター部品の販売好調に加え、液晶画面製造装置などの機械設備の工事が順調に進んだことが収益を押し上げた。
3位のエスティック <6161> [東証2]は自動車用ネジ締め工具で利益率の高いナットランナーの販売が想定を大きく上回り、2四半期連続の最高益更新を果たした。また、5位に入ったノジマ <7419> の7-9月期(第2四半期)は猛暑の影響でエアコンの販売が急増した。昨年買収したニフティで不採算事業の整理が進んだことも利益拡大に貢献した。続く6位のハリマ化成グループ <4410> は中国子会社の業績が好調だった製紙用薬品部門の収益が急拡大したほか、円安進行を追い風に為替差損益が改善したことも利益を押し上げた。実に19四半期ぶりに最高益を更新した。
決算発表の集中期間(11月14日まで)は、その日に発表された決算で増収増益を達成した銘柄を速報ベースで毎日19時ごろ配信しています。こちらも併せてご覧いただき、銘柄選びにご活用ください。
●「高成長企業を追う! 7-9月期【増収増益】リスト」配信一覧 ─────
「10月25日版 31社選出」「10月26日版 18社選出」「10月29日版 33社選出」
「10月30日版 41社選出」「10月31日版 51社選出」「11月1日版 24社選出」
「11月2日版 35社選出」「11月5日版 37社選出」「11月6日版 46社選出」
┌─ 四半期 経常利益 ─┐ ┌── 通期 経常利益 ──┐ 予想
コード 銘柄名 上振れ率 7-9月期 過去最高 上振れ率 今期予想 過去最高 PER
<3250> ADワークス 291 1358 347 8.0 1000 926 18.0
<8052> 椿本興 97.9 2207 1115 35.4 5000 3693 6.7
<6161> エスティック 63.4 642 393 31.6 1659 1261 15.7
<9899> ジョリパスタ 29.6 582 449 36.2 1509 1108 32.0
<7419> ノジマ 25.8 6997 5560 11.5 20000 17935 8.9
<4410> ハリマ化成G 22.6 1766 1440 12.3 4500 4008 6.9
<3388> 明治電機工業 21.1 1270 1049 30.2 3920 3010 8.8
<2127> 日本M&A 20.2 4363 3631 7.1 12500 11670 53.4
<4248> 竹本容器 19.1 543 456 6.3 1531 1440 17.9
<4063> 信越化 18.4 117694 99431 17.5 400000 340308 14.4
<3837> アドソル日進 17.1 287 245 3.9 890 857 33.9
<3844> コムチュア 17.1 711 607 10.2 2215 2010 32.8
<4687> TDCソフト 16.1 748 644 6.5 2030 1906 18.2
<4967> 小林製薬 15.3 9054 7853 2.5 24800 24191 34.3
<2491> Vコマース 15.0 989 860 44.0 3250 2257 22.6
<4783> 日ダイナミク 14.6 376 328 17.7 950 807 14.1
<6750> エレコム 14.2 3116 2728 2.0 10000 9808 16.7
<9302> 三井倉HD 13.0 2940 2601 8.4 8500 7841 9.7
<7525> リックス 12.4 773 688 4.8 2570 2453 8.0
<2317> システナ 11.3 1712 1538 11.0 5714 5147 35.3
<6005> 三浦工 10.3 5011 4543 10.7 15700 14183 26.9
<2492> インフォMT 10.1 630 572 22.5 2500 2040 94.9
<6046> リンクバル 10.1 239 217 39.6 1030 738 23.6
<2477> 手間いらず 10.0 198 180 17.1 810 692 36.6
<3822> Minori 9.6 490 447 1.9 1555 1526 12.9
<6594> 日電産 9.3 51326 46941 14.0 187500 164460 28.8
<8036> 日立ハイテク 8.8 18120 16660 13.3 63000 55588 12.8
<9619> イチネンHD 8.6 1863 1716 2.5 6100 5953 7.1
<6292> カワタ 8.0 631 584 66.3 2000 1203 8.6
<4919> ミルボン 7.1 1647 1538 12.9 5640 4997 31.6
<7532> ドンキHD 6.9 17917 16757 1.4 58000 57218 29.6
<8035> 東エレク 5.7 106035 100311 12.2 315000 280737 10.8
<2209> 井村屋G 5.6 1029 974 13.7 1700 1495 33.8
<8410> セブン銀 5.0 10639 10131 4.2 39900 38305 33.5
※ 2017年1月以降に上場した企業と今期見通しを開示していない企業は除いた。四半期の過去最高益は原則、四半期決算の開示が本格化した2003年4-6月期以降の業績に基づいたものです。
株探ニュース