市場ニュース

戻る
 

【市況】来週の株式相場見通し=米大統領就任控え上値重い、強まる円高警戒感

日経平均 <日足> 「株探」多機能チャートより
 来週(16~20日)の東京株式市場は、20日のトランプ次期米大統領の就任を前にして、外国為替市場で思惑的な売買による波乱展開も予想されるため、上値の重い下値固めの推移となりそうだ。日経平均株価の想定レンジは1万8900~1万9600円とする。

 市場関係者からは「今週は、トランプ氏の発言に伴って円高・ドル安が進行する懸念が現実のものとなり、一時1ドル=113円台後半まで円が買われる場面もあった。来週もこうした動きを念頭に置きながらの神経質な投資姿勢を強いられそうだ。ただ、20日の就任演説で、減税やインフラ投資など経済政策への言及があれば、米長期金利上昇に伴う円安・ドル高進行で、日経平均株価が上昇軌道に復帰する可能性もある」との見方が出ていた。

 外国為替市場で、年初に一時1ドル=118円台まで進行した円安が、もし1ドル=110円を超える円高推移となった場合、今月下旬から本格化する17年3月期決算発表時の通期業績見通しや、アナリストによる18年3月期業績予想が保守的となり、株価にマイナス影響を与えることになりそうだ。

 日程面では、日銀黒田総裁が支店長会議であいさつ、11月の機械受注、12月の国内企業物価指数、11月の第3次産業活動指数(16日)、16年12月と同年年間の訪日外国人数(17日)、12月の首都圏新規マンション発売(19日)、12月のコンビニエンスストア売上高(20日)に注目。

 海外では、国際通貨基金(IMF)世界経済見通し、マーティン・ルーサー・キング牧師生誕祭の祝日で米株式市場は休場(16日)、世界経済フォーラム(ダボス会議・17~20日)、米12月の消費者物価指数・鉱工業生産・設備稼働率(18日)、ECB定例理事会(ドラギ総裁会見)、米12月の住宅着工件数(19日)、第45代米大統領就任式、中国10~12月期のGDP、中国12月の鉱工業生産・小売売上高・都市部固定資産投資(20日)が焦点となる(冨田康夫)

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)

株探からのお知らせ

    日経平均