市場ニュース

戻る
 

【市況】前場に注目すべき3つのポイント~売り先行後は底堅い相場展開、FOMC声明は日本にはプラス


28日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:売り先行後は底堅い相場展開、FOMC声明は日本にはプラス
■外資系証券の注文動向:差し引き730万株の売り越し
■前場の注目材料:歩行機能改善図る医療用ロボット使った治療、保険適用承認


■売り先行後は底堅い相場展開、FOMC声明は日本にはプラス

28日の日本株市場は、売り先行後は底堅い相場展開になろう。注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)声明では、世界景気や金融環境に注視する一方で、米経済については前向きな判断を維持した。3月のFOMCでの利上げ観測を後退させるほどの内容ではなかったことが嫌気され、NYダウは引けにかけて下げ幅を拡大している。シカゴ日経225先物清算値は、大阪比115円安の17055円だった。

シカゴ先物にさや寄せする格好から売りが先行することになろうが、米国の3月利上げ観測が維持されたことで円相場はやや円安に振れて推移しており、日本株市場にとっては悪いことではない。3月の利上げ観測が後退するようだと、その後も利上げも難しいとの見方が強まり、結果的には米景気減速への警戒につながるだろう。

一方、日本では追加緩和期待が再燃しており、これが売り込みづらくさせそうだ。また、甘利大臣の金銭疑惑問題に対する説明が行われるため、進退問題等を見極めたいとのムードから、売り買い共に手控えられそうである。

日経平均はシカゴ先物にさや寄せも、17000円処での底堅さが意識されるようだと、センチメントは悪化しないだろう。決算本格化で業績を材料とした個別物色のほか、AIやロボットなどテーマ株の循環物色も続くだろう。

なお、日銀の追加緩和については、次の一手がない状態でもあり、今回は現状維持となろう。このタイミングで実施すればいったんは好感されようが、米国の利上げが行われるだろう3月に向けて失速が予想される。できれば、先日の欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁の「3月に開く次回の理事会で追加金融緩和を検討する」といった時期を指定した発言があれば、それまでは下がらない相場展開になるだろう。

(株式部長・アナリスト 村瀬智一)


■外資系証券の注文動向:差し引き730万株の売り越し

朝の外資系証券5社経由の注文状況は、売り1800万株、買い1070万株、差し引き730万株の売り越しとの観測。なお、直近5日分の注文動向は以下の通り。

1月21日(木):550万株の売り越し
1月22日(金):980万株の買い越し
1月25日(月):710万株の売り越し
1月26日(火):1330万株の売り越し
1月27日(水):470万株の売り越し


■前場の注目材料

・NY原油(32.30、+0.85)、NYダウ大幅(15944.46、-222.77)
・FOMC声明、3月利上げ観測後退せず
・アルプス<6770>は16年3月期の通期業績予想を下方修正
・歩行機能改善図る医療用ロボット使った治療、保険適用承認


☆前場のイベントスケジュール

<国内>
・日銀金融政策決定会合(29日まで)
・08:50 対外対内証券売買(先週)

<海外>
・特になし

《SY》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均