市場ニュース

戻る
 

【市況】後場に注目すべき3つのポイント~市場の関心は補正上積みと12月の追加緩和へ


19日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

・市場の関心は補正上積みと12月の追加緩和へ
・ドル・円は123円36銭付近、日銀現状維持でやや円高
・Fリテ<9983>、ファナック<6954>、KDDI<9433>で日経平均を約63円押し上げ


■市場の関心は補正上積みと12月の追加緩和へ

日経平均は大幅に続伸。276.50円高の19925.68円(出来高概算10億5000万株)で前場の取引を終えた。米国市場の上昇を追い風に買い先行の展開となり、戻り高値を更新している。注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨では、12月のFOMCまでに利上げを行うことが大方の委員のコンセンサスであることが伝えられた。これが織り込まれる形でNYダウは240ドル超の上昇となるなか、買い安心感につながった。

買い一巡後はこう着感の強い相場展開となり、先物市場での断続的な買いのインパクトもあって、前場半ばには一時19959.06円まで上げ幅を拡大させている。ただ、日本銀行の金融政策決定会合の結果を控えており、2万円大台には届かなかった。東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1500を超えており、全体の7割を占めている。セクターでは倉庫運輸、鉄鋼、非鉄金属、金属、その他金融、保険、小売、証券、卸売、銀行などが強い。

注目は日本銀行の金融政策決定会合の結果となる。市場は現状維持がコンセンサスとなるなか、金融政策の現状維持が決定された。アク抜けから2万円の大台を試せるかが注目されている。追加緩和については12月の決定会合への期待が根強いほか、足元では7-9月GDPの2四半期連続のマイナス成長などもあり、補正予算の上積などへの期待感もある。先高期待が高まる状況となれば、年末高に向けたシナリオが描けそうである。

為替市場では反動を想定してかポジション調整により、朝方からはやや円高に振れて推移している。大阪225先物は19930-19940円辺りでのこう着が続いている。現状維持で売りが強まるような局面に対しては、売り一巡後に急速にショートカバーを誘う流れも意識しておきたい。

(株式部長・アナリスト 村瀬智一)


■ドル・円は123円36銭付近、日銀現状維持でやや円高

ドル・円は123円36銭付近で推移。日銀金融政策決定会合で、現行の金融政策維持が決定され、やや円高に振れた。

日経平均株価が堅調地合いとなり、約3カ月ぶりに20000円回復が期待されるなか、株高を意識したドル買いは一服。ドル・円はやや値を下げる展開。午前中は123円33銭まで下落。

午前の取引では、日銀金融政策決定会合の結果待ちで様子見ムードが強まったが、午後は日銀の金融政策を受けた株式市場の反応次第でドル再上昇の可能性は残されている。

ユーロ・ドルは下げ渋り、1.0656ドルから1.0718ドルで推移した。また、ユーロ・円は堅調推移、131円70銭から132円22銭で取引された。

12時24分時点のドル・円は123円36銭、ユーロ・円は131円92銭、ポンド・円は188円36銭、豪ドル・円は88円20銭で推移している。

(為替・債券アナリスト 吉池威)


■後場のチェック銘柄

・Fリテ<9983>、ファナック<6954>、KDDI<9433>で日経平均を約63円押し上げ
・資生堂<4911>、花王<4452>などインバウンド関連の一角に買い
・郵政グループ3社はかんぽ生命保険<7181>のみ反発


☆後場の注目スケジュール☆

<国内>
・13:30 9月全産業活動指数(前月比予想:+0.2%、8月:-0.2%)
・15:30 黒田日銀総裁会見

<海外>
・16:00 スイス・10月貿易収支(9月:+30.5億スイスフラン)

《SY》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均