【市況】【↑】日経平均 大引け|円安を支えに先物主導で大幅反発(3月24日)
日経平均株価
始値 14297.58
高値 14514.28(12:35)
安値 14287.28(09:01)
大引け 14475.30(前日比 +251.07 、 +1.77% )
売買高 29億1579万株 (東証1部概算)
売買代金 2兆6814億円 (東証1部概算)
-----------------------------------------------------------------
■本日のポイント
1.日経平均は大幅反発、前週末の下げ分を埋める
2.1ドル=102円台半ばの円安を好感
3.前週大幅安の反動で買い戻し
4.中国PMI低下も材料視されず。高利回り株に権利取りの買い
5.先物主導で上げ幅を拡大。ファストリなど買われる
■東京市場概況
前週末の米国市場では、ウクライナを巡る地政学リスクが意識される中、週末のポジション調整売りに押されて、ダウは28ドル安と反落した。
東京市場では、日経平均は251円高と大幅反発し、前週末の下げ分(238円安)を埋めた。
1ドル=102円台半ばの円安水準が好感され、買い戻しが優勢となった。HOYA <7741> など精密機器やシャープ <6753> といった電気機器など輸出関連株が買われたほか、26日に3月期末の権利付き最終日を控え、配当予想を上方修正する高利回り株の一角に買いが入ったことも市場ムードの改善につながった。
午前中に発表された2月の中国HSBC製造業PMIは5ヵ月連続の低下となったが、市場では特に材料視はされなかった。アジア株の上昇も追い風となり、日経平均は先物主導で上げ幅を拡大。
ファストリ <9983> やファナック <6954> 、ソフトバンク <9984> など指数寄与度の高い銘柄が買われ、1万4500円台を回復する場面もみられたが、終値では大台を維持できなかった。
東証33業種のうち上昇は28業種。上昇率の上位5業種は(1)精密機器、(2)倉庫運輸関連、(3)繊維製品、(4)その他製品、(5)陸運業。一方、下げた5業種は下落率の大きい順に(1)石油石炭製品、(2)ゴム製品、(3)鉄鋼、(4)非鉄金属、(5)保険業。
個別材料では、8.82%の自社株を消却する日比谷設 <1982> 、2月の主要サービス売上高が21.2%増となったネクスト <2120> 、高砂熱が株式交換で完全子会社化する丸誠 <2434> [JQ]、通期経常益を2.2倍上方修正したファンクリG <3266> [JQ]、6-2月経常が37%増益で着地したクスリアオキ <3398> 、今期経常を一転して60%増益に上方修正したグローベルス <3528> [東証2]、人の状態を認識するデバイスを発売すると報じられたオムロン <6645> 、今期営業益は8割増のもようとの報道が好感されたパナソニック <6752> 、期末配当を35円に7倍増額したアールビバン <7523> [JQ]、年4円増配と単元株の引き下げを発表した水戸 <8622> 、シティG証が「買い」を継続した中部電 <9502> などが上昇。
一方、今期経常を一転して25億円の赤字に下方修正した船井電 <6839> 、大型客船の設計の遅れで特別損失600億円を計上する三菱重 <7011> 、今期経常を一転して49%減益に下方修正したヤマトインタ <8127> などが安い。
東証1部の値上がり率上位10傑は(1)HUG <3676> 、(2)JCRファ <4552> 、(3)パイロット <7846> 、(4)SBI <8473> 、(5)メック <4971> 、(6)太平電 <1968> 、(7)キムラタン <8107> 、(8)岩井コスモ <8707> 、(9)筑波銀 <8338> 、(10)PI <4290> 。
値下がり率上位10傑は(1)船井電 <6839> 、(2)ランド <8918> 、(3)Jディスプレ <6740> 、(4)フジシール <7864> 、(5)モバクリ <3669> 、(6)ヤマトインタ <8127> 、(7)サンデン <6444> 、(8)パンチ <6165> 、(9)洋機械 <6210> 、(10)NTN <6472> 。
【大引け】
日経平均は前日比251.07円(1.77%)高の1万4475.30円。TOPIXは前日比17.07(1.49%)高の1163.04。出来高は概算で29億1579万株。値上がり銘柄数は1476、値下がり銘柄数は293となった。日経ジャスダック平均は2011.52円(13.17円高)。
[2014年3月24日]
(「株探」編集部)