日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇4  下降29




10


市場ニュース


特集
熊野英生(第一生命経済研)が斬る ―どうなる?半年後の株価と為替―
特集
決算プラス・インパクト銘柄・寄付 … GENDA、ラクスル、アイモバイル (6月11日発表分)
特集
決算マイナス・インパクト銘柄・寄付 … ギグワークス、Rフィールド、柿安本店 (6月11日発表分)
市況
12日韓国・KOSPI=寄り付き2709.65(+4.33) 
材料
学情---2Qは2ケタ増収増益、通期業績予想の上方修正を発表
材料
イオレ---大幅に続伸、自社の採用支援システムがIndeedの求人配信プラットフォームと連携
材料
学情---第2四半期業績予想値と実績値との差異および通期業績予想の修正
材料
タクマ---町田市に自己託送を活用したサービスを提供、地産地消スキームの拡大と電力コストの安定化に貢献
5%
リョービについて、三井住友信託は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.16]
材料
正栄食が堅調推移、24年10月期業績予想の上方修正を好感
材料
GENDAは分割後の高値を連日更新、好決算・M&A・株主優待新設と材料盛りだくさん
市況
ETF売買動向=12日寄り付き、日経レバの売買代金は187億円と低調
5%
KDDIについて、トヨタは保有割合が増加したと報告、保有株数は変わらず [変更報告書No.6]
材料
キッズバイオが上値慕う展開、バイオロジクスベンチャーとの連携で超低位株物色の流れに乗る
市況
日経平均は275円安、寄り後はもみ合い
すべて | 本日の記事 | 6月11日 | 6月10日 | 6月9日
日付指定:

株探からのお知らせ

    日経平均