食用油関連が株式テーマの銘柄一覧

食用に使われる油脂のうち常温で液状を保つもので植物性油脂と動物性油脂に大別される。植物性のサラダ・オイルは精製植物油の一種で、大豆油や綿実油、ごま油,とうもろこし油など指定された9種の原材料のいずれかを使った日本の食用油で、主流であるキャノーラ油となっている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
2004 昭和産 東P 2,555 -20 -0.78% 15.5 0.76 2.35
2602 日清オイリオ 東P 3,365 -25 -0.74% 9.5 0.67 3.57
2607 不二製油G 東P 1,967 -15 -0.76% 10.6 0.83 2.64
2612 かどや製油 東S 3,455 -15 -0.43% 26.5 0.97 1.45
2613 Jオイル 東P 1,561 -17 -1.08% 18.1 0.55 2.24
4118 カネカ 東P 3,835 -45 -1.16% 9.2 0.60 2.87
4401 ADEKA 東P 2,468 -15 -0.60% 12.0 0.97 3.24
4404 ミヨシ 東S 991 +6 +0.61% 16.6 0.42 4.04
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF 、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Boart
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。


日経平均




 

■関連サイト ※外部リンク