診断薬関連が株式テーマの銘柄一覧

疾病の診断や臓器の機能検査に用いられる医薬品のこと。人体に直接試薬を投与する体内診断薬と血液や尿などに含まれている成分を調べる体外診断薬の2種類に分類され、どちらも疾病などの診断時に有力な補助手段となり、市場規模は着実に拡大している。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
4185 JSR 東P 3,264.0 +66.0 +2.06% 27.1 1.91 2.14
4272 日化薬 東P 1,241.0 +26.5 +2.18% 19.6 0.81 3.63
4570 免疫生物研 東G 367 +3 +0.82% 42.7 3.17
4584 キッズバイオ 東G 236 -6 -2.48% 7.30
4595 ミズホメディ 東S 2,195 +30 +1.39% 7.2 1.58 4.19
4889 レナ 東G 443 +5 +1.14% 3.02
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF 、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Boart
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。


日経平均




 

■関連サイト ※外部リンク