宅配水ビジネス関連が株式テーマの銘柄一覧

オフィスへのウォーターボトルの配達ビジネスは古くから見られたが、一般家庭も含めた宅配水ビジネスは、2011年の東日本大震災後の原発事故を契機に利用者が急増した。ビジネスモデルとしては、ウォーターサーバーの導入後、水ボトルを定期配達することで安定収益を継続的に得るストックビジネスの構造を採っている企業が多い。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
2588 プレミアムW 東S 2,862 +15 +0.53% 15.4 3.45 3.32
2734 サーラ 東P 866 +2 +0.23% 11.1 0.66 3.70
3167 TOKAI 東P 993 +10 +1.02% 14.4 1.44 3.42
3361 トーエル 東S 819 0 0.00% 13.2 0.76 2.81
3934 ベネフィJ 東S 1,171 +15 +1.30% 9.5 0.89 3.16
4245 D・アクシス 東S 686 0 0.00% 14.0 0.96 3.50
4558 中京医薬 東S 206 0 0.00% 39.9 0.83 2.43
4665 ダスキン 東P 3,684.0 +45.0 +1.24% 20.1 1.16 2.99
5283 高見沢 東S 3,290 0 0.00% 4.6 0.37 1.52
6173 アクアライン 東G 301 0 0.00%
6578 コレックHD 東S 358 +1 +0.28% 21.2 2.26 2.23
6757 OSGコーポ 東S -% 13.6 1.59 5.09
7111 INEST 東S 50 +1 +2.04% 185 1.14
7806 MTG 東G 2,720 -80 -2.86% 23.7 2.38 0.55
9252 ラストワンM 東G 3,205 -5 -0.16% 14.3 2.73 0.62
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均