QRコード関連が株式テーマの銘柄一覧

QRコードを利用したキャッシュレス決済が関心を集めている。QRコードは、2次元バーコードの一種で、モザイク状の四角いドットで作られている。1方向だけでしか情報を記録できないバーコードに対して、縦、横の2方向に記録できるため、記録できる情報量が大幅に増加している。QRコードは1994年にデンソーにより開発され、同社が仕様をオープンにしたことなども後押しし世界的に普及した。現在もデンソー子会社のデンソーウェーブがQRコードの商標権を保有している。

近年ではキャッシュレス決済の手段として利用が広がっており、中国ではアリペイがQRコード決済を導入し、手軽さから急速に普及が進んでいる。日本ではキャッシュレス決済の普及が遅れているが、3大メガバンクがスマホで決済できるQRコードで規格を統一する方向にあり、今後、QRコードを利用したキャッシュレス決済の普及が期待されている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
5590 ネットスタズ 東G 164 981 +68 +7.45% 109 2.36 やや高
3769 GMO-PG 東P 5,635 7,361 +154 +2.14% 36.0 5.90 高い
5258 TMN 東G 186 504 +9 +1.82% 79.2 1.73 高い
9438 MTI 東P 518 846 +14 +1.68% 26.5 3.10 中位
4755 楽天グループ 東P 18,161 846.7 +11.1 +1.33% 2.13 高い
9418 UNEXT 東P 2,841 4,725 +60 +1.29% 19.3 3.72 やや高
3753 フライト 東S 25.5 270 +3 +1.12% 42.5 5.65 やや低
3626 TIS 東P 7,056 2,987.0 +19.5 +0.66% 15.6 2.24 高い
6629 Tホライゾン 東S 103 487 +2 +0.41% 10.9 0.67 中位
9434 SB 東P 92,567 1,945.5 +0.5 +0.03% 18.3 3.85 高い
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均