鉄道系ICカード関連が株式テーマの銘柄一覧

自動改札機にタッチし、出場の際に再びこれにタッチすることで簡単に使用できることが特徴。JR東日本ではSuica(スイカ)、JR西日本ではICOCA(イコカ)、首都圏の交通事業者が採用する「PASMO」などがあり、これらは相互利用が可能。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
6758 ソニーG 東P 159,012 12,735 +40 +0.32% 16.8 2.05 高い
9984 SBG 東P 148,102 10,075 -45 -0.44% 1.32 高い
9433 KDDI 東P 91,466 4,173 -2 -0.05% 12.6 1.65 高い
9022 JR東海 東P 34,268 3,327.0 +38.0 +1.16% 8.6 0.79 高い
9020 JR東日本 東P 28,525 2,514.5 +9.0 +0.36% 13.5 1.05 高い
9021 JR西日本 東P 14,106 2,890.5 +0.5 +0.02% 13.9 1.26 高い
6645 オムロン 東P 10,679 5,178 +52 +1.01% 119 1.30 高い
9142 JR九州 東P 5,315 3,379.0 +53.0 +1.59% 12.6 1.20 高い
6741 信号 東P 684 1,001 +7 +0.70% 11.0 0.64 中位
7213 レシップHD 東S 92.2 650 -6 -0.91% 16.1 1.28 中位
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均