不妊治療関連が株式テーマの銘柄一覧

日本産科婦人科学会によれば、不妊に悩む夫婦は6組に1組ともいわれる。しかし、不妊治療は心身への負担に加え、費用が数十万円から数百万円に上る。
少子化問題の解決を目指す政府は、不妊治療の支援も拡充する方針で、全都道府県・政令指定都市・中核市に不妊専門相談センターを配置する計画だ。また、厚生労働省は2016年1月から初回助成の上限を15万円から30万円に倍増したほか、男性不妊治療への助成金制度を新設。金融庁も2016年4月から不妊治療の費用を保障する保険商品の発売を解禁した。こうしたことから不妊治療の市場規模は拡大していたが、20年9月に誕生した菅政権では不妊治療の保険への適用を打ち出しており、関連市場は更に広がりをみせよう

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
2281 プリマ 東P 1,206 2,386 +6 +0.25% 12.0 1.00 やや高
7780 メニコン 東P 1,010 1,317.5 +9.0 +0.69% 14.3 1.27 高い
4552 JCRファ 東P 755 582 -2 -0.34% 19.6 1.31 高い
4886 あすか薬HD 東P 752 2,459 +30 +1.24% 13.9 1.12 中位
9438 MTI 東P 553 903 -8 -0.88% 28.3 3.31 中位
4554 富士製薬 東P 362 1,462 -17 -1.15% 5.7 0.81 やや高
3199 綿半HD 東P 332 1,668 +6 +0.36% 17.5 1.46 中位
4595 ミズホメディ 東S 323 3,390 -10 -0.29% 10.7 2.11 中位
4880 セルソース 東P 245 1,237 -52 -4.03% 34.1 4.05 やや高
8091 ニチモウ 東P 193 2,140 +22 +1.04% 6.9 0.63 中位
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均