好配当関連が株式テーマの銘柄一覧

配当利回りとは、購入した株価に対して、1年間でどれだけの配当金を受けることができるかを示す数値。配当金額が同じで購入株価が高いと配当利回りは下がり、購入株価が低いと配当利回りは上がる。
日銀のマイナス金利政策で、国債利回りや預貯金金利が下がっていることから、配当利回りへの注目が高まっている。また、利回りだけではなく、連続増配中の銘柄や株式分割を継続することで実質連続増配の企業もあり、こうした銘柄の人気も高い。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
8306 三菱UFJ 東P 193,702 1,570.0 +25.5 +1.65% 12.2 0.94 高い
8308 りそなHD 東P 23,165 988.7 +3.7 +0.38% 13.8 0.83 高い
8058 三菱商 東P 127,794 3,058.0 -1.0 -0.03% 13.1 1.37 高い
8316 三井住友FG 東P 132,398 10,050 +77 +0.77% 12.4 0.90 高い
5020 ENEOS 東P 24,290 800.9 -7.8 -0.96% 11.2 0.73 高い
9101 郵船 東P 21,681 4,703 -89 -1.86% 8.8 0.81 高い
9104 商船三井 東P 17,315 4,778 -112 -2.29% 8.1 0.74 高い
8411 みずほFG 東P 78,184 3,079.0 +40.0 +1.32% 10.4 0.76 高い
8002 丸紅 東P 49,912 2,977.5 -13.5 -0.45% 10.3 1.43 高い
1605 INPEX 東P 28,935 2,298.0 +24.5 +1.08% 8.0 0.63 高い
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均