サブスクリプション(定額サービス)関連が株式テーマの銘柄一覧

サブスクリプションとは、一定の料金を払うことで、期間中に何度でもサービスが受けられる形態のこと。利用する側にとっては大規模な初期投資が不要でサービスの導入が容易になるほか、提供側のデータ分析により、自分に合ったサービスが受けられるというメリットがある。一方、提供する企業側にとっては、定額の利用料による安定収入が見込め、その資金を投資に回すことができるほか、顧客との関係を直接構築できるので、購買履歴を確認し、マーケティングに活用できるなどのメリットがある。また、利用者に大規模な初期投資が不要になることで、顧客基盤の拡大が図れるのも強みだ。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
2122 インタスペス 東S 933 +1 +0.11% 13.6 1.00 3.22
6724 エプソン 東P 2,481.5 +37.5 +1.53% 17.1 1.01 2.98
4829 日エンター 東S 129 0 0.00% 23.7 1.02 2.33
4392 FIG 東P 328 -1 -0.30% 9.9 1.03 1.52
4824 メディアS 東G 330 -4 -1.20% 25.3 1.03 0.30
4293 セプテニHD 東S 349 -1 -0.29% 11.1 1.06 2.26
3086 Jフロント 東P 1,639.5 +56.0 +3.54% 18.2 1.12 2.44
3300 アンビDX 東G 902 0 0.00% 5.6 1.12 2.77
6081 アライドアキ 東G 215 0 0.00% 61.1 1.13
2715 エレマテック 東P 1,958 -1 -0.05% 13.4 1.15 4.60
4256 サインド 東G 635 +16 +2.58% 92.0 1.15
9715 トランスコス 東P 3,445 +10 +0.29% 1.19
7031 インバウT 東G 1,050 -1 -0.10% 12.6 1.23
7780 メニコン 東P 1,291.0 +3.0 +0.23% 14.1 1.24 2.17
3646 駅探 東G 441 +2 +0.46% 29.2 1.25 3.17
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均