RFID関連が株式テーマの銘柄一覧

「Radio Frequency Identification」の略で、「近距離無線通信を利用した自動認識技術」のこと。商品に電子情報を登録したRFタグを貼ることで、電波を用いてタグの情報を非接触で読み書きする自動認識技術。複数のICタグを離れた位置から一括で読み取り、瞬時に個体を識別することが可能な点が特徴だ。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
7911 TOPPAN 東P 4,310 +110 +2.62% 24.2 0.95 1.11
4097 高圧ガス 東P 972 +14 +1.46% 11.2 0.71 2.06
6419 マースGHD 東P 3,835 +55 +1.46% 8.0 0.96 5.08
6588 東芝テック 東P 3,130 +15 +0.48% 8.3 1.88 1.44
6902 デンソー 東P 2,484.5 +9.5 +0.38% 13.7 1.31 2.58
6967 新光電工 東P 5,658 +1 +0.02% 25.5 2.89
9759 NSD 東P 3,035 0 0.00% 22.4 3.74 2.44
6861 キーエンス 東P 70,450 -170 -0.24% 6.09 0.43
2676 高千穂交易 東P 3,755 -10 -0.27% 22.9 2.03 4.26
6287 サトーHD 東P 2,137 -27 -1.25% 10.8 0.97 3.46
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均