骨粗しょう症関連が株式テーマの銘柄一覧

骨粗しょう症は骨が構造的にもろくなり、骨折しやすくなる症状のこと。特に女性に多く、年齢が上がるにつれ増加する。また、偏食や極端なダイエットなどにより、若年で骨粗しょう症となる場合もある。高齢者の骨折は寝たきりにつながりやすく、近年になり問題化。骨粗しょう症の予防、治療を進めることで、健康な生活が維持できるようにする対策が進められている。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3401 帝人 東P 1,505.5 -40.5 -2.62% 29.0 0.64 1.99
4886 あすか薬HD 東P 2,296 -40 -1.71% 13.0 1.05 2.18
4569 杏林製薬 東P 1,689 -26 -1.52% 19.4 0.74 3.08
4519 中外薬 東P 4,787 -25 -0.52% 4.80 1.71
4974 タカラバイオ 東P 1,030 -4 -0.39% 36.5 1.11 1.65
3407 旭化成 東P 1,033.5 -3.5 -0.34% 14.3 0.79 3.48
4568 第一三共 東P 5,433 -16 -0.29% 54.7 6.15 1.10
4502 武田 東P 4,192 -10 -0.24% 113 0.90 4.68
2531 宝HLD 東P 1,087.0 +1.5 +0.14% 12.3 0.93 2.85
4553 東和薬品 東P 2,953 +19 +0.65% 12.5 0.93 2.03
4503 アステラス 東P 1,577.0 +19.5 +1.25% 94.3 1.77 4.69
4528 小野薬 東P 2,278.5 +33.5 +1.49% 11.8 1.35 3.51
4559 ゼリア新薬 東P 2,037 +37 +1.85% 11.5 1.13 2.26
4523 エーザイ 東P 6,965 +146 +2.14% 46.4 2.28 2.30
4506 住友ファーマ 東P 346 +18 +5.49% 0.88
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均