シェアリングエコノミー関連が株式テーマの銘柄一覧

企業や個人が所有する遊休資産や既存設備などを不特定多数の人々とインターネットを介して共有するという考え方。モバイルデバイスやIT技術の発展で、貸したい人がネットなどを介して容易に借り手を見つけることができるようになったことから広がりを見せており、総務省の「平成28年版情報通信白書」によると、2013年の世界の市場規模は合計150億ドルだったが、25年には約20倍の3350億ドルまで成長すると予想されている。
裾野も広がっており、代表的なカーシェアリングや民泊から、普段使わない車を貸し出すライドシェアやシェアサイクルなどが普及し始めている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3300 アンビDX 東G 1,031 +52 +5.31% 6.4 1.28 2.42
7034 プロレド 東P 721 +29 +4.19% 1.22
4384 ラクスル 東P 957 +29 +3.13% 26.5 3.94 0.18
4176 ココナラ 東G 381 +11 +2.97% 60.7 4.34
5138 リベース 東G 894 +23 +2.64% 16.2 4.25
3775 ガイアックス 名N 394 +10 +2.60% 20.1 1.54 1.27
9259 タカヨシHD 東G 808 +17 +2.15% 9.3 1.78
4385 メルカリ 東P 2,010.5 +27.5 +1.39% 27.4 4.92
4487 スペースマ 東G 293 +4 +1.38% 26.2 6.29
6030 アドベンチャ 東G 5,010 +60 +1.21% 37.7 2.97
9042 阪急阪神 東P 4,121 +44 +1.08% 14.1 1.01 1.46
4666 パーク24 東P 1,609.5 +16.0 +1.00% 13.7 4.02 0.31
6191 エアトリ 東P 1,388 +13 +0.95% 124 2.35
4381 ビープラッツ 東G 895 +7 +0.79% 51.9 3.88
9008 京王 東P 3,592.0 +28.0 +0.79% 12.8 1.12 1.95
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均