プレイステーション(PS)関連が株式テーマの銘柄一覧

1994年12月3日にソニー傘下のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)から発売されたゲーム機。史上初めて累計出荷台数1億台を突破した家庭用ゲーム機。略称は「プレステ」。ファミリーコンピュータ、スーパーファミコンを通じ任天堂が牙城としていた家庭用ゲーム機市場ナンバー1の座をソニーにもたらした。プレステはその後、2000年にDVD-ROMドライブを搭載した「プレイステーション2」、2006年にブルーレイディスクドライブを搭載した「プレイステーション3」へと進化、2013年には「プレイステーション4」を発売し、「家電メーカー」ソニーの戦略商品として、同社の業績を支えてきた。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3635 コーテクHD 東P 1,387.0 -33.0 -2.32% 14.6 2.51 3.46
6908 イリソ電子 東P 3,000 -30 -0.99% 13.5 0.92 3.33
6460 セガサミー 東P 2,342.0 -58.0 -2.42% 13.0 1.42 2.13
9684 スクエニHD 東P 4,553 -15 -0.33% 19.5 1.73 1.56
9697 カプコン 東P 2,907.0 +12.5 +0.43% 26.4 6.23 1.24
9766 コナミG 東P 10,890 -100 -0.91% 24.8 3.45 1.21
6758 ソニーG 東P 12,770 +125 +0.99% 16.9 2.05 0.78
7832 バンナムHD 東P 2,992.5 -33.5 -1.11% 24.2 2.80 0.74
7844 マーベラス 東P 643 +8 +1.26% 32.5 1.42
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均