電磁波シールド関連が株式テーマの銘柄一覧

板金や発泡金属、プラズマなどのシールド材を用いて、電磁波を反射・吸収、または多重反射することで減衰させ、人体や精密機器などへの悪影響を防ぐことを指す。スマートフォンやパソコン、電子レンジなど身近でも電磁波を発生する機器は増え続けており、一部で人体に対する影響への関心も高まっている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
5695 パウダテック 東S 2,308 +15 +0.65% 18.1 0.53 4.33
6748 星和電 東S 565 +8 +1.44% 6.9 0.45 3.19
1921 東S 806 +1 +0.12% 2.4 0.63 2.98
4634 artien 東P 3,345 -35 -1.04% 17.7 0.70 2.69
3569 セーレン 東P 2,425 +5 +0.21% 10.9 1.08 2.47
3401 帝人 東P 1,391.0 -55.5 -3.84% 0.59 2.16
1443 技研HD 東S 200 -4 -1.96% 10.1 0.29 0.50
3896 阿波製紙 東S 518 0 0.00% 34.5 1.02
5809 タツタ 東P 794 -2 -0.25% 0.96
6907 ジオマテック 東S 523 -6 -1.13% 84.5 0.48
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均