ウラン関連が株式テーマの銘柄一覧

最初に発見された放射性元素で、濃縮したウランは原子炉の核燃料になる。濃縮処理の際に余った部分を劣化ウランと呼び、比重の重さを生かし銃弾や航空機の部品に使われている。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
8058 三菱商 東P 3,137.0 -28.0 -0.88% 13.4 1.41 3.19
8001 伊藤忠 東P 7,723 +108 +1.42% 12.6 2.05 2.59
8031 三井物 東P 7,461 +15 +0.20% 12.3 1.47 2.68
5019 出光興産 東P 1,048.0 -4.0 -0.38% 11.5 0.80 3.05
8002 丸紅 東P 2,958.5 -6.5 -0.22% 10.3 1.43 3.04
8053 住友商 東P 3,969 0 0.00% 9.1 1.08 3.28
5711 三菱マ 東P 2,988.5 -4.0 -0.13% 8.7 0.60 3.35
9502 中部電 東P 1,913.0 0.0 0.00% 8.5 0.56 3.14
9506 東北電 東P 1,451.5 +10.5 +0.73% 5.6 0.88 2.07
9501 東電HD 東P 870.4 +6.6 +0.76% 0.40
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均