放送機器関連が株式テーマの銘柄一覧

テレビやラジオなどの放送で使われる機器のこと。テレビカメラやマイク、音声機器などの放送局のスタジオで使われる機器を指す。特に、テレビ放送の高精細・高度化やデジタル化とともに、放送機器もハイテク化や高機能化が進んでいる。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
6745 ホーチキ 東P 2,210 +6 +0.27% 9.6 1.04 2.62
3156 レスター 東P 3,055 -60 -1.93% 11.5 1.09 3.93
6879 イマジカG 東P 532 -3 -0.56% 11.8 0.62 2.82
5821 平河ヒューテ 東P 1,451 -32 -2.16% 12.4 0.54 3.10
7944 ローランド 東P 4,055 +10 +0.25% 13.1 2.74 4.19
6809 TOA 東P 1,078 -18 -1.64% 13.5 0.70 3.71
7751 キヤノン 東P 4,373 -74 -1.66% 13.8 1.23 3.43
6758 ソニーG 東P 12,675 -360 -2.76% 16.7 2.04 0.79
6768 タムラ 東P 713 -21 -2.86% 17.1 1.01 1.40
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均