医療ツーリズム関連が株式テーマの銘柄一覧

主に外国に渡航し、健康診断や高度な専門医療、美容整形などの医療サービスを受けること。日本では他のアジア諸国に比べて出遅れていたが、観光を組み合わせて長期に滞在する傾向が強く、インバウンド消費の拡大にもつながるとして政府が注力し始めており、市場の本格的な拡大が期待されている。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
9042 阪急阪神 東P 4,117 +169 +4.28% 14.1 1.01 1.46
9044 南海電 東P 2,618.0 +39.0 +1.51% 16.6 1.01 1.34
8801 三井不 東P 1,432.0 +23.5 +1.67% 17.1 1.29 2.09
8031 三井物 東P 7,414 +18 +0.24% 12.3 1.47 2.70
3360 シップHD 東P 2,328.5 +9.5 +0.41% 14.6 1.57 2.28
9735 セコム 東P 9,283 +55 +0.60% 22.4 1.59 2.10
2395 新日本科学 東P 1,428 +19 +1.35% 15.2 1.74 3.50
6701 NEC 東P 12,850 +265 +2.11% 20.8 1.79 1.09
4681 リゾートトラ 東P 2,370.5 +8.0 +0.34% 15.7 1.93 2.28
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均