少子化対策関連が株式テーマの銘柄一覧

厚生労働省が21年9月に発表した人口動態統計(確定数)によると、20年の出生数は84万835人と前年から2万4404人減少した。1人の女性が生涯に産む子どもの数にあたる合計特殊出生率は1.33と前年の1.36から低下し、15年に安倍晋三政権が目標として掲げた希望出生率1.8の実現は難しい情勢となっている。
少子化により人口が長期で減少することは経済成長に大きな負の影響を与えるだけに、少子化対策は待ったなしの政策課題。23年4月にはこども家庭庁が発足することもあり、これをきっかけに少子化対策が改めて注目されている。また、23年4月の統一地方選でも争点の一つとなりそうだ。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
4014 カラダノート 東G 571 -53 -8.49% 35.8 12.11
4880 セルソース 東P 1,300 +79 +6.47% 35.8 4.26 0.38
4571 ナノMRNA 東G 170 -3 -1.73% 3.51
9438 MTI 東P 832 -18 -2.12% 26.1 3.05 1.92
2749 JPHD 東P 537 -8 -1.47% 14.8 2.85 1.77
6046 リンクバル 東G 146 0 0.00% 695 2.61
4595 ミズホメディ 東S 3,395 -55 -1.59% 10.7 2.11 4.71
2462 ライク 東P 1,499 -18 -1.19% 8.3 1.87 3.87
6557 AIAI 東G 1,032 -1 -0.10% 8.0 1.85
7363 ベビカレ 東G 1,400 0 0.00% 408 1.77
2152 幼児活動研 東S 1,380 +28 +2.07% 15.3 1.55 1.67
3199 綿半HD 東P 1,658 -16 -0.96% 17.4 1.45 1.45
4552 JCRファ 東P 586 -1 -0.17% 19.8 1.32 3.41
7780 メニコン 東P 1,259.5 -8.0 -0.63% 13.7 1.21 2.22
4886 あすか薬HD 東P 2,405 +6 +0.25% 13.6 1.10 2.08
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均