水着関連が株式テーマの銘柄一覧

水泳関連用品の市場はあまり大きなものではない。巨大な市場を形成しているアパレル市場やスポーツ用品市場のなかで、水泳用品が占める割合はわずかだ。矢野経済研究所の調べによると、2014年のスイム用品販売は前年を下回る220億円だった。株式市場における注目も高いものではない。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3591 ワコールHD 東P 4,342 -49 -1.12% 74.7 1.13 2.30
7936 アシックス 東P 9,182 +111 +1.22% 46.1 7.45 0.87
8022 ミズノ 東P 8,150 -30 -0.37% 13.9 1.47 1.47
8111 ゴルドウイン 東P 8,650 +105 +1.23% 18.5 3.88 1.88
8114 デサント 東P 3,325 -20 -0.60% 20.1 2.22 1.50
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均