貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9984 ソフトバンクグループ

東証P
9,003円
前日比
-92
-1.01%
PTS
8,900円
00:10 06/05
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
1.18 0.49 2.82
時価総額 132,344億円
比較される銘柄
KDDI, 
ラインヤフー, 
NTT


テク
本日の【MACD|買い/売りサイン】引け 買い= 37 銘柄 売り= 190 銘柄 (4月30日)
材料
<動意株・30日>(大引け)=山陽特鋼、UEX、enishなど
材料
日経平均は19600円割れ、パナソニック以外のコア30はマイナス圏に突入
材料
日経平均は下げ幅拡大、緩和見送りで失望売りが優勢に
材料
注目銘柄ダイジェスト(前場):ホンダ、大塚HD、ガンホーなど
材料
日経平均は19700円を割り込む、ソフトバンク、ドコモが弱い
材料
日経平均は332円安、ホンダ、ソフトバンクが弱い
材料
ガンホー---買い先行、第1四半期の営業利益は観測報道水準を上振れ
材料
ガンホーが買い気配、16.95%を上限に自社株TOBを実施
材料
ガンホーがカイ気配スタート、自社株TOBが株価刺激
テク
本日の【パラボリック|買い/売り・転換】引け 買い= 111 銘柄 売り= 154 銘柄 (4月28日)
材料
日経平均は115円上昇、新規上場のジグソーは買い気配
材料
日経平均は138円上昇、ファナックの上げが目立つ
材料
村田製などアップル関連が高い、アップルの1~3月期業績好調受け買い人気波及
材料
日経平均は55円安、現物だけでなく先物も商い閑散

株探からのお知らせ

    日経平均